![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園からお休みの日も休ませてほしいと言われました。水曜日は行事が多く、子供の様子を見逃すのが寂しいです。午前中だけでも預かってほしいですか?
保育園の対応について悩んでいます。
7月から求職中で保育園に子供を預け始めて、無事仕事が決まり先週から勤務しています。週4勤務で水土日はお休みです。
昨日保育園からお母さんがお休みの日は保育園もお休みしてほしいと言われました。
コロナのこともありますし、子供と一緒にいられるのは嬉しいので全然構わないのですが、子供を通わせている保育園は水曜日に行事を行っていることが多いです。
その日に写真を撮って月に何回かブログにあげてくれています。
水曜日お休みするとなると行事にも参加できないし、ブログで子供の様子を知ることができなくなってしまうのが残念というか寂しいです。
行事がある日の午前中だけでも預かって頂いて参加させて欲しいとお願いしたいのですがわがままでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
全然わがままじゃないと思います!行事って前もって分かりますよね?行事がある日だけは行かせて、ない日は休ませるようにしますのでって言うのはダメですかね🤔?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の行っていたところは、大丈夫でしたよ🙆♀️
せっかくだしね!おいでおいで〜という感じで、16時に迎えにいってました^^*
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
先程お迎えの時にお願いしてみました!
行事のある日の午前中はお預かりしていただけることになりました!
欲を言えば私も16時まで預かって欲しいですがしょうがないです😂- 8月3日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
先程お迎えの時にお願いしてみました!
行事のある日の午前中だけお預かりしていただけることになりました😊!!
避難訓練が行事に入るのかどうか😂