![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私はダイワハウスにしました!
1番いいなと思ったのは標準で2m72cmの天井高です😊
うちは最初にオプションも全て入れて見積もり出してもらってましたがそれでも契約後は少し上がりました💦
ダイワハウスは他のハウスメーカーと比べて見積もりがざっくりなのであらかじめつけたいオプション等は指定しておいた方がいいです🙆♀️✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
積水ハウスで建てました。
ダイワは外観がとてもオシャレですよね!
土地込の値段でしょうか?
我が家は希望の土地がなかなか見つからず、土地が決め手で積水にしました。
地域によるのかもしれませんが、土地の提案力が高いなと思っています。
積水は決算期だと値下げしてくれることがあるので、我が家も割引前からはかなり下げて頂きました。
夏に見積もりして、12月くらいに値下げの話頂きました。
カスタマーサービスが丁寧なので、私はお勧めです。
-
いちご
コメントありがとうございます😊❤️
見積もりは、土地込みの値段です!ちなみに土地は、義父名義の農地を宅地に開発する予定です!しかし造成費が思った以上に高くつきそうです…(安い土地を買うくらいの金額になりそうです💦)
かなりの値下げがあったのですね😳
もしよろしければ、お幾らくらいの値下げがあったか教えて頂けませんでしょうか?🙇♀️- 8月18日
-
はじめてのママリ
あまり言ってはいけないと言われていますが、匿名なのでお答えします。
1200万に色々サービスで付けてもらいました。
他のHMはその値段にとても驚いていました。
予算はオーバーしていますが、満足のいく設備と建坪になりました。
他のHMよりも300万ほど高い土地でした。
土地改良費は0の土地を探して選びました。
土地をいただけるのですね!
羨ましいです!
農地転用は土地改良費がかかるので、私も考えましたが購入するしかないので諦めました💦- 8月19日
-
いちご
教えて頂きありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
1200万は凄すぎますね!!!こんな額の値引き、あるんですね😳
因みにですが、総額おいくらからのお値引きかもお聞かせ頂けませんでしょうか?🙇♀️
土地はあるのですが、申請等いろいろとややこしくて…こちらも悩みどころです。- 8月20日
-
はじめてのママリ
値引き前の総額はほぼ一緒です。
あまりこの値引きはないみたいですね。
私もビックリしています。- 8月20日
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
積水ハウスで家を建てました😆
3〜4社ハウスメーカーは見て回りましたが、営業さんとの相性、当時まだ0歳だった息子への気遣いに惚れました。笑
打ち合わせが毎回楽しみで、家づくりは本当に楽しかったです。
設計の方も展示場を手掛けた方についてもらい、
とても素敵なお家にしてもらい大満足なまま、1年が経ちました。
メンテナンス、とにかく面倒見が良くて気になるところがあり、
見に来て貰うのも申し訳ないなと思うような些細なことでも、電話するとすぐに来てくださり、点検してくれます。
とっても心強いです✨
-
いちご
コメントありがとうございます✨
気付くのがかなり遅くなってしまい申し訳ありません😭😭
積水ハウスで建てられたのですね!!大満足のお家との事で、本当に羨ましいです😍💕
私も積水ハウスで建てられたらいいなぁ…と思うのですが、どうしても予算内に収まりません🥲- 8月18日
いちご
教えて頂きありがとうございます😊
とても参考になります!!
ダイワハウスでお家を建てられて、住み心地などいかがですか❓
満足されていますか?🥰