
実家がゴミ屋敷になって困っています。家族が掃除できず、帰るのが辛いです。どうしたら良いでしょうか。
ご実家がゴミ屋敷の方いらっしゃいませんか?
母が亡くなってから実家がゴミ屋敷になっていて、家族で実家に帰るのにかなり抵抗があります…。
実家には父(50代後半)と妹(20代前半独身)がいますが、2人とも全く掃除が出来ません😔
わたしたちが帰る前に片付けといて!と言っても足の踏み場(というか狭い通り道)が少し出来ているだけ、リビングも物とゴミで溢れかえって座るのにも物を退かさないといけない状況、、
わたしが何度言っても怒っても変わらず。
コロナ前は定期的にわたしたち家族で実家に帰り、掃除や片付けをしていたのですがコロナになってから帰れていなく、家の中も比喩ではなく完全にゴミ屋敷になっていると思います。
息子と旦那がハウスダストアレルギーなのでもう泊まりで帰れないです😩
ご実家がゴミ屋敷の方、どうしていますか?😔
- 海(1歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちと似ていますね…。
我が家の実家は、母(40代後半)が植物状態で入院中なので、父(50代前半)と妹(20代前半)と猫で実家に住んでいますがごみ屋敷ですよ(笑)
実家が自営業で妹も父も仕事が忙しく、性格も片付けられないので余計に酷いです!
私の場合は、私と旦那が定期的に行って掃除してます。
旦那はハウスダストアレルギーなのでマスク2枚重ねで手伝ってくれます(笑)
もちろん、娘は連れていきません!
娘に会わせる場所は店舗か外食のみです!
祖父母や私たちがどれだけ掃除しろと言っても変わらないので…。
海
コメントありがとうございます!!
Ayumiさんのご実家も大変な状況なのですね😭
定期的に行けるのが一番いいですよね!!ちょこちょこ掃除してれば、汚いのには変わりないけどここまではなんとか保っていられるかな〜というのがありますよね笑
我が家は東京なのでコロナの関係で田舎の実家に帰れず…もうすごい事になっていそうで逆に帰りたくありません😭笑
そして旦那様…アレルギーなのに頑張って手伝ってくれるのは素敵です🥺✨
なるほどですね…うちも次回から実家以外で会うことにします😔笑
もう本当に周りが何を言っても本人たちの意識が変わるしかないですよね😭
退会ユーザー
我が家の場合、実家まで車で10分なので通えるのがまだ救いです…。
ご実家の市役所で一度相談してみてはいかがですか?
自立支援で主に高齢や疾患のある方への掃除や買い物代行のサービス(有料ですが安いです。)があるのですが、ご実家の状況次第では動いてくれます!
海
そういうサービスがあるんですね!!初耳です🙄✧︎
あまりにも聞く耳持たないので市役所に間に入ってもらうのもありですね!!
父に言ってみようと思います☺️