![aomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![*yui*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*yui*
まだ生後一ヶ月で頭がすごく柔らかいので今の形で固まってしまうことはないですよ🎵
逆にまだこれから変形していきます(>_<)
うちも右向きの癖があって右側がぺちゃんこでした(笑)今は左右対称ですよ\(^^)/
でも3ヶ月頃から絶壁になってしまい、寝返りしだした4ヶ月以降からだんだん丸くなってきてます🎵
向き癖があるなら、下になっている側に筒状に丸めたタオルを敷いてみるといいですよ\(^^)/頭じゃなくて体の下に入れたほうがいいと思います😊
![soonoo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soonoo
わたしも、一ヶ月のとき助産師訪問で、向きぐせがあると言われました!が、自分で寝返りするようになると治るから、気にしなくても大丈夫と言われ、今では頭のかたち誉められるくらい綺麗になりましたよ!
-
aomi
ありがとうございます♡
寝返りで治るんですね(*^^*)‼︎
うちもきれいな形になってほしいです(*^^*)‼︎- 9月21日
![k3k3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k3k3
向きグセありますよね。前の方が言われているようにバスタオルを筒状作戦はなかなかよかったですよ!2ヶ月になると体を動かしちゃってバスタオルからずれていくので、今の内です笑。
また、お母さんのいるところや声のする方、光がさす方に反応して向いていることもあるようで、たまに寝かせるとき足と頭の位置がさかさまになるようにするのもありですよ〜
-
aomi
ありがとうございます‼︎
なるほど、タオルは今のうちですね(°_°)‼︎
足と頭を逆さまにするのも、良い作戦ですね(*^^*)‼︎
やってみます♪- 9月21日
aomi
ありがとうございます♡
まだこれからなんですね(°_°)‼︎
頭を逆向きにしようとすると、なんだか苦しそうというかかわいそうで(^^;;
体の下にタオル入れてみます(*^^*)‼︎