![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スワドルアップの購入についてアドバイスください。 ・秋生まれでライトかオリジナル生地がおすすめ? ・新生児にはS.Mどちらのサイズが良い? ・ラブツリーのセットパッケージはどちらがおすすめ?
2人目出産にあたり、スワドルアップの購入を考えています!
全くわからないので、アドバイスいただけると嬉しいです🥺🙇♀️
・秋生まれの予定ですが、生地はライト、オリジナルどちらがおすすめでしょうか?
・サイズがS.Mありますが、新生児から使用する場合、どちらのサイズを購入しましたか?どちらのサイズも購入すべきでしょうか?
・ラブツリーの公式ページにセットパッケージがあり、お得なのでそれで購入しようかなと思っているのですが、皆さんどのように買い合わせましたか?(ステージ1+ステージ1か、ステージ1+ステージ2か)
わかりにくくてすみません💦
実際に使ってみた口コミなどもあれば、教えていただけると嬉しいです☺️🌟
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スワドルアップはおしゃぶりと同じで依存しちゃうと卒業が大変なので、生まれてから本当に寝なくて困った時に検討された方がいいと思います💦
生地は赤ちゃんは年中汗っかきで汗だくだくなので、私はライトを使ってました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の感覚では、いつ生まれてもライトがいいと思います!割と寒くても、肌着にスワルドアップでした!
フィット感がないと意味がないので、Sがいいと思います。
もし、セットで使ってもいい!と思うならセットでいいと思います。
うちは生まれてから5ヶ月くらいまで昼もスワルドアップしてました!実家に帰ったときに不覚にも忘れてしまい、戦々恐々でしたが、あっさり卒業しましたw
多分、スワルドアップのおかげで、ゆっくり寝る習慣がついたんだと思います。それからずっとセルフねんねで、トントンするしないです。
スワルドアップおすすめですよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
サイズについてや、経験談など聞かせてくださって、とても参考になります😊
購入する際は、Sサイズで買いたいと思います🌟- 8月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなんですね💦もう頼る気満々でしたが、おしゃぶり同様産まれてからでも遅くなさそうですかね☺️
ライトなんですね!参考にさせていただきます🙏❤️
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんによっては全然よくねる子もいますし、必要ないのが一番ですし!!
卒業は大泣きの日々でほんと大変でした😭
ちなみにわたしは
ステージ1を2枚→ステージ2を2枚でした!
はじめてのママリ🔰
そうですよね!経験談教えてくださり、ありがとうございます!