
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんの月齢にもよりますが
足りているのであれば問題ないです。
あとは小さいうちは飲む量も定まらないので
急にたくさん飲む日もあるかもです👶🏼
退会ユーザー
赤ちゃんの月齢にもよりますが
足りているのであれば問題ないです。
あとは小さいうちは飲む量も定まらないので
急にたくさん飲む日もあるかもです👶🏼
「完母」に関する質問
体が強い?年中の男の子を育ててます。 幼稚園に入ってから一度も休んだことはなく、一人だけ皆勤です。1歳2ヶ月まで完母で育て、2歳半くらいまではコロナ、インフル、手足口病に一度はなりました。 しかし入園してから軽…
完母で授乳中、ぶっぶっぶっおっぱいから口を外したり、怒ったように顔真っ赤になったりするんですが、母乳が出てないからでしょうか? だいたい飲み始めて5分くらいで⬆️するんですけど、5分でお腹いっぱい? たまに眠い…
やっと!! 旦那の育休終わって明日から旦那が仕事へいきます! 3週間長かった😭😭 ・上の子を起こして朝ごはん→送り出し ・乾燥まで終わった洗濯物を畳んで片付け (洗濯の仕分け~開始までわたし) ・下の子のお風呂 (旦那…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽこ
コメントありがとうございます!
もうすぐ生後4ヶ月です🍼
ずっとミルクを足していたのでミルクなしにする勇気がなくて😅
日によって母乳量も変わりますし一概には言えないですよね💦
様子を見て足したり減らしたりしてみます!
退会ユーザー
約4ヶ月の子の平均やうちの子の感じでいうと、その頃母乳70〜80じゃ足りなかったです。
うちの子だとその頃は、1回150を4〜5回くらいでした。
ぽこ
150を4〜5回だったんですね!ミルクですか?
夜中はあげてなかったんですか?
うちの子もおっぱいあげた直後は機嫌が良いのですが、案の定ミルク足した時よりぐずるペースは早いですね😅
退会ユーザー
その頃は汗かいたりしていなければ
寝れるだけ寝かせて良いと指導があったので
起きてからミルクをあげていました!
途中まで完母でしたが間に合わず
混合にして今は完ミになりました、、
ぽこ
そうなんですね!
私は夜中も3時間おきに起こしておっぱいあげてと言われていたので、寝てるとこ起こしてあげてます😅
私は最初おっぱい飲んでくれずほぼミルクだったのですが、今は母乳とミルク半々くらいです🥛
完ミだとミルク量管理しやすいですよね!