
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんの月齢にもよりますが
足りているのであれば問題ないです。
あとは小さいうちは飲む量も定まらないので
急にたくさん飲む日もあるかもです👶🏼
退会ユーザー
赤ちゃんの月齢にもよりますが
足りているのであれば問題ないです。
あとは小さいうちは飲む量も定まらないので
急にたくさん飲む日もあるかもです👶🏼
「遊び飲み」に関する質問
遊び飲みについてです 最近始まった遊び飲みにイライラしてしまいます ミルクをあげると半分ぐらいで遊び始めてしまってなかなか飲みません 体重も気になりますし、ミルクも勿体無いのでできれば飲んで欲しいです... テ…
生後5ヶ月です。最近、ミルクをあげていると途中から手で哺乳瓶をさわる?押し返すような動きをします。もういらないの合図なのでしょうか?それともよくいう遊び飲みでしょうか?? いらないのかなと思うのですが口まで…
完ミで3日前あたりから急にミルクの飲む量減りました💦 180~160飲んでましたが 120~140くらいしか飲まなくなりました。 飲む時間も10~15分くらいで飲みきってましたが 30分40分とか、かかる事も増えました…😰 満腹感がわ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽこ
コメントありがとうございます!
もうすぐ生後4ヶ月です🍼
ずっとミルクを足していたのでミルクなしにする勇気がなくて😅
日によって母乳量も変わりますし一概には言えないですよね💦
様子を見て足したり減らしたりしてみます!
退会ユーザー
約4ヶ月の子の平均やうちの子の感じでいうと、その頃母乳70〜80じゃ足りなかったです。
うちの子だとその頃は、1回150を4〜5回くらいでした。
ぽこ
150を4〜5回だったんですね!ミルクですか?
夜中はあげてなかったんですか?
うちの子もおっぱいあげた直後は機嫌が良いのですが、案の定ミルク足した時よりぐずるペースは早いですね😅
退会ユーザー
その頃は汗かいたりしていなければ
寝れるだけ寝かせて良いと指導があったので
起きてからミルクをあげていました!
途中まで完母でしたが間に合わず
混合にして今は完ミになりました、、
ぽこ
そうなんですね!
私は夜中も3時間おきに起こしておっぱいあげてと言われていたので、寝てるとこ起こしてあげてます😅
私は最初おっぱい飲んでくれずほぼミルクだったのですが、今は母乳とミルク半々くらいです🥛
完ミだとミルク量管理しやすいですよね!