※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちゅー
子育て・グッズ

授乳ブラと授乳パッドについて相談です。布のパッドや普通のブラに変えるタイミングや垂れる心配があります。オススメのブラやアドバイスをお願いします。

今は西松屋のクロスオープンタイプのと無印の授乳ブラを使用しています。

1日の授乳回数は、朝昼晩寝る前の4回です。
量は出てるみたいですがあまり胸が張らなくなってきました。
西松屋のはタンクトップのようになってるので、紙タイプの授乳パッドを付けてます。
ですが、前のように濡れることもないです。

授乳パッドを布に変えるか、普通のブラに変えてもいいのか迷ってます。普通のに変えるのは卒乳してからですか?

授乳すると垂れると聞くので不安です。少しでも抑えられればと思ってます。次男で初めての完母です。

オススメのブラ、切り替えタイミング、授乳パッドについてご教授お願いします。

コメント

ます

私は8ヶ月だと日中1回。9ヶ月で3回食になってすぐ日中卒乳したあたりから昼間は普通ブラでした。
10ヶ月で卒乳したらもう常に普通ブラです。

母乳パットは滲みなくなってきた時から自然と辞めてましたよ。いつからから忘れました。

  • りちゅー

    りちゅー

    回答ありがとうございます!
    タンクトップタイプなので母乳パッドしないと乳首が目立つので恥ずかしくて…。今月から3回食になるので卒乳したら普通のブラにしてみます。

    • 8月2日