![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この3つあるのですが、うちでは洗剤とワイドハイターと柔軟剤を使っています!
それぞれどこに入れるのが正解ですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも同じようなタイプです☺️
多分2枚目引き出したら仕切りがあって左右に分かれてますよね??😯
液体洗剤とワイドハイターは1枚目、柔軟剤は2枚目の左側に入れてます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ハイターと液体洗剤は混ぜて大丈夫なのでしょうか?
また、ここに洗剤入れてみたら下にいかず溜まるんですけど洗濯してくうちに落ちていきますか?
気になってタオルで拭き取ってしまいました- 8月1日
-
ママリ
ハイターと洗剤は混ぜても大丈夫です🙌
そこに溜まったらそのまま固まってしまったりするので、洗剤の粘度(?)に合わせて投入の仕方変えるのがいいかなと🙆♀️
結局そこの投入口の下の投入口に流れていくので下にそのまま入れてもいいと思いますし、服に直接投入OKの洗剤もあるので表記見て判断すればいいんじゃないですかね😯- 8月2日
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
液体洗剤とハイターを上の写真の所
柔軟剤を下の写真の所ですね😊
-
はじめてのママリ🔰
ハイターと液体洗剤は混ぜて入れても良いのでしょうか?
- 8月1日
-
姉妹ママ
大丈夫ですよ🙆🏻♀️
- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
洗剤を流してみた所、全く流れず溜まっているのですが洗濯してる時に流れていくんですかね??
- 8月2日
-
姉妹ママ
濃厚な洗剤だと中々流れないですよね😂(ナノックスとか笑)なので私はサラッと系の洗剤にしてます!
- 8月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じタイプ使ってましたが液体洗剤とハイターは一枚目、柔軟剤は二枚目の左側に柔軟剤と書いてたのでそこに入れてました!
良いのか悪いのか分かりませんが、液体洗剤を粘土高い物を使っていて中々下に落ちなかったので空いてるペットボトルに水を入れて液体洗剤とハイターいれてから少し水で流してました😂
コメント