![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
レンタルから始めるのありだと思います!
最初はレンタルしてイメージ作ったり周りのキャンプしてる人たちがどんなん使ってるか見たりしてから自分たちの欲しいもの、使いたいものを買って揃えていく感じでもいいと思います!
何から揃えるってなると、もちろんテントとかは必要になのですが。
焚き火台と低い机低い椅子とかですかね💡
夜だと暗いのでライトも必須です💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
キャンプは底なし沼なので
それぞれ予算を決めて
その予算にあったテントを実際にレンタルしてみたら良いかなと思います🙆🏻♀️
我が家は調べまくって予算とにらめっこして笑
テント
焚き火台
ランタン×3
火吹き棒
グランドシート
寝袋
マットレス
ゴミ箱
バーナー
斧
ナイフ×2
クーラーボックス
保冷剤
イス×5
テーブル×3
食器セット
を買いました。
これから小さめクーラーボックス、タープ、ハードケースなどなど見てまたにらめっこしてます笑
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
テントから揃えるのもありですが、まぁ色々種類があって選べない!って場合もあるので、テントやタープはレンタルから!と言うのもオススメです😊
比較的手を出しやすい、テーブル、イス、ランタンを揃えてしまうのもありだと思います😊
寝袋は布団で代用可能です。
コメント