
都内で子どもが花火をしたいと言った場合、皆さんはどこで行っているのでしょうか。公園では禁止と思いますが、旅行の時だけでしょうか。花火をする場所について教えてください。
素朴な疑問です
子どもが花火をしたいと言っているんですが、都内に住んでいる方は花火ってどうしていますか?
公園は禁止だと思うのですが、皆さんどこでやっているんでしょう??
むしろ、旅行とか非日常の時にしかしないのでしょうか?
わたしは田舎育ちなので、土地も広く、海も近かったので子どもの頃は何も気にせずにしていましたが、今は庭もないので…
花火している人は見たことないけれど、花火は売っているし、どこでしているんだ?と疑問に思いました
- ことり(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

おはぎ
私も疑問で花火出来ていません。
昔は家の前とか当たり前にやってましたが今はなんだかやりづらいです。
公園も場所によっては禁止なので
考えているのは土手とかならいいのかな?と思っています。

yuri
花火ができる公園でやったり、一軒家の家の前でやったりしてますよ😊
-
ことり
コメントありがとうございます
花火ができる公園があるんですね!
羨ましいです
うちも一応一軒家ではあるのですが、子どもたちが大騒ぎしそうで怖くてできずきいます笑- 8月4日

はじめてのママリ🔰
私の周りは多摩川渡った川崎の公園で花火してます!
川崎の公園は花火OKなので。
-
ことり
コメントありがとうございます
川崎は公園で花火できるんですね!
地域によって全然違うんですね😮- 8月4日

ママリ
この前やりました!
川沿いで😉
堤防みたいなところがあるので
-
ことり
コメントありがとうございます
川沿いは花火してるイメージあります!
花火大会のイメージがあるからかもしれませんが笑
川沿いだとそこまで近所迷惑にもならなそうだし、安心してできますね😊- 8月4日
ことり
コメントありがとうございます
常識の範囲内の時間だとしても、子どもは奇声あげそうだし、家の前でやるのも躊躇しますよね💦
土手…近くにないです笑
お互いいい場所が見つかるといいですね!