

粋葵
私は5ヵ月から産まれるまでつけてましたよー。
寝るときはつけてませんが。
もともと腰痛持ちで、腹巻きタイプの腹帯だと支えにならず、これなら身体的にも楽だったので♪

_____j_____
腰痛に楽ですよね(∀`)♪
産まれるまでしてたんですね!
コメントありがとうございます(´∪`*人)
粋葵
私は5ヵ月から産まれるまでつけてましたよー。
寝るときはつけてませんが。
もともと腰痛持ちで、腹巻きタイプの腹帯だと支えにならず、これなら身体的にも楽だったので♪
_____j_____
腰痛に楽ですよね(∀`)♪
産まれるまでしてたんですね!
コメントありがとうございます(´∪`*人)
「里帰り」に関する質問
すみません もやもやをここで吐かせてください😓 長くなってしまいました🙇♀️ あと数週間で2ヶ月息子がいます。 新生児期に鼻水、痰の絡みの風邪にさせてしまい病院を受診しやっと落ち着いてきました。 風邪をひかせて…
赤ちゃんの居場所👶🏻畳 編。 実家の里帰り期間、畳のある和室で主に過ごす予定です。 夜は赤ちゃん用のお布団を買ってそこで寝てもらう予定ですが、、日中はどのように過ごすのがベストでしょうか?✨ 畳がある方、教えて…
皆さん義実家や義姉などの相手の親戚にはどのくらいの頻度で会われてますか? 年末に息子を出産しました。退院後、1ヶ月半の里帰りをし、義母はその期間に2回見に来ています(1回目は挨拶含め、2回目はお土産渡したいとい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント