※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸⸒⸒
お金・保険

9月に出産予定で、限度額認定証を早めに申請したいと考えている方がいます。申請した証書について、期限日の記載が違うことに不安を感じています。期限日を跨ぐ場合の対応について教えてください。

限度額認定証についてわかる方教えてください!

9月に出産予定なのですが
上の子の時 妊娠9ヶ月で産まれてきてしまったので、今回も早く産まれてきてしまう心配もあり早めに申請しようと。

7月に申請したら今日ハガキサイズの
限度額認定証が届きました。

それは良いのですが
他の方の投稿を見ると月を跨ぐと
どーのこーのって書いてある投稿をチラホラ
見掛けるのですが どーゆうことでしょうか?

ちなみに自分で書く期限日?の所に
令和3年 8月1日~令和4年 7月30日と
書いたのですが届いた物をみたら
令和3年 7月1日~ 令和4年 6月30日までと
書いてありました。

つまり9月まで3回?月を跨ぐことになるのですが
そーなった場合 どーなりますか?

わかりやすく書いてくれると助かります😭

コメント

atjn0606

月を跨ぐと…というのは、後から申請する高額療養費の事かな?と思います。
限度額認定の期間内であればいつでも使えると思いますよ🙆‍♀️

  • 🧸⸒⸒

    🧸⸒⸒


    ありがとうございます☺️

    • 7月31日
jasmine

月を跨いで入院すると損をするということです。月跨ぐと限度額の額×2ヶ月分がMAXの金額になるからということです。1ヶ月で完結すれば限度額×1ヶ月分だけなので。期限は1年なのは普通ですよ。

  • 🧸⸒⸒

    🧸⸒⸒


    教えてくれてありがとうございます☺️

    • 7月31日
ママリ

月をまたぐとどーのこーのっていうのは、入院期間が月を跨ぐか跨がないかってところの話です。

限度額認定証(高額療養費制度)っていうのは1ヶ月当たりの保険適応になった医療費が高額になった場合収入に応じて上限額までしか払わなくていいですよっていう制度です。
月を跨いでしまうとそれぞれの月で医療費が分散されてしまうのでトータルで支払う医療費が高くなってしまうので、入院期間は月をまたがない方がお得だという話です😅

  • ママリ

    ママリ

    たとえば医療費が本来は20万円かかったとします。限度額認定証使ったら上限額が8万円だったとします。
    同月内の入院なら8万円しか支払わなくていいですが、月をまたぐと8万円と8万円でトータル16万円支払わなければいけない‥
    っていうことが起こりうるっていうものです。

    • 7月31日
  • 🧸⸒⸒

    🧸⸒⸒


    とてもわかりやすく教えてくれてありがとうございます🥺

    入院してる時に月を跨ぐと高くなってしまうとゆう事ですね!

    • 7月31日
はじめてのママリ

月を跨ぐというのは、支払額が上がる事を指します。

1ヶ月毎の限度額になるため、31日を過ぎると限度額が2ヶ月分になるという意味です。

今月は31日迄なので、今日陣痛が来たら、来月か再来月に出産となります。

状況に応じて8月に月跨ぎになるでしょう。

もし本当に来てしまったら、NICUやPICUのある病院へ転院になる可能性があります。

そうなると医療機関毎の限度額になるため、月跨ぎと医療機関で3回分になってしまうかもしれません。

私も2人とも9ヶ月で出産でしたが、子供のみ転院となったので、私は2ヶ月跨がずに済みました。

  • 🧸⸒⸒

    🧸⸒⸒


    なるほどです
    教えてくれてありがとうございます!

    • 7月31日