
過去に激しい夫婦喧嘩をしていたことを悔いており、今は静かに話し合うようにしていますが、近所から軽蔑されているのではないかと心配しています。今後は静かに過ごせば大丈夫でしょうか。
凄まじい夫婦喧嘩をしていた家庭があったら軽蔑したり距離をおきますか?
我が家は戸建てだから大丈夫だろうと、数年前まで凄まじい喧嘩をしていました。
旦那は怒鳴り声をあげるし、私もヒステリックになりました。
手もあげる程でした。
数年前のことでうる覚えですが多分2、3ヶ月に1回くらい?かなと思います。
戸建てでも声が響くことを知ったのと
子どもに本当に申し訳なく、
今は静かに話し合いをする様にしています。
しかし激しい怒鳴り声で喧嘩していたのは事実で
変えることは出来ません。
隣の方にも「子どもの声聞こえるよー」と言われたし、
向かえの家で子どもを叱っている声が丸聞こえだったことがあり、窓があいていたら筒抜けです。
時すでに遅しなので、これから気をつけるしかないのですが、
今後とにかく静かにしていれば大丈夫でしょうか。。
軽蔑されてるでしょうか。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
喧嘩した側で次の日廊下ですれ違う時にお疲れ様です…と言われた時は笑うしかなかったです(笑)
軽蔑されてたかはわかりませんが、普段から挨拶や旦那と家族で仲良くしてる姿も見せてたので普通に接してもらってましたよ

el
凄まじい喧嘩+会っても挨拶しないとか非常識だなと思う部分だったり見えたら距離置きたいとかなるかもですが、
外で普通にされていて
お子さんに怒鳴り散らしてとかでなく夫婦喧嘩とかならそこまで気にしないかな、、?
度合いにもよりますが😣
-
ママリ
ありがとうございます。
普段は仲良く庭で遊んだり散歩したりはしています。
会ったら必ず挨拶はします。
子どもに怒鳴りちらしてないです😭
これ以上悪いイメージがつかないように気をつけます💦- 7月30日

ママリ
喧嘩してヒートアップしている時は声が大きくなってしまう人もいると思いますが、
その内容にもよります…
例えば、喧嘩の内容で大声で言い合っているなら良いですが、そうじゃなくて『バカ』だの『ウザい』だの『死ね』←書き方悪くてすみません💦だの、もし言っていたのなら軽蔑してしまいます😫
てか、近づきたくないです…
-
ママリ
率直な意見ありがとうございます。
そうですよね、怖いですよね😓- 7月30日
-
ママリ
喧嘩しない夫婦はいないと思いますし、感情的になったら大声になってしまう人もいますし💦
今後気をつけたら大丈夫だと思いますよ★
アパートの時に朝っぱらから大声で子供に怒鳴りつけていた40くらいのおばさんは
なんだか怖いし、きちがいに思ってしまって、その方が外にいる時は外出しないようにしていました(・・;)
もし避けられていないなら大丈夫だと思いますよ‼︎- 7月30日
-
ママリ
やらかしてしまったのはもう変えられないので、今後気をつけます😭
アパートだと戸建てより響きますね。40分は長いし心配になりますね😭
避けられてはないのかな?
年配の方が多いので
社交辞令かとは思いますが
子どもに話しかけてくれます😭ありがたいです。
周りに迷惑をかけないように
そして今後は地域に貢献できるように過ごします・・😭💦- 7月31日

退会ユーザー
うる覚えじゃなくてうろ覚えです😂
それと、向かえの家じゃなくて向かいの家が現代的な使い方だと思います😊もしかして向かえの家に関しては方言ですかね、、?
もし知らずに使ってたらそれも恥ずかしいかなと思って訂正させてもらいました🙇🏻♀️
わたしは数年前の話なら気にしないです✨
若かったんだろうなくらいで流すし、なんなら忘れてるくらいだと思います😂
-
ママリ
間違いの訂正ありがとうございます😭
全然若くないです。
今後気をつけるしかないですね。- 7月31日

ママ
うちも若かりし頃は怒鳴り散らして喧嘩してました。
子供が産まれてからは、他所様に聞こえるレベルの大声は出しませんが喧嘩はします。
普段普通に挨拶程度でもする家庭なら逆に「おっと!うちだけじゃないのね😂と少し親近感湧きます。笑」
でも子供が寝静まった時間帯に怒鳴り散らしてるのが聞こえたら普通に迷惑なのでイラッとはするかなー?とは思います。
今後気をつければきっと昔の喧嘩してるなーの印象は忘れると思います😇
-
ママリ
そうですね。隣が外で喧嘩してた時や、近所を散歩してた時も喧嘩が聞こえてきて、みんな喧嘩するんだーと安心しました😓
周りは60以上が多いです。
でも男の人の怒鳴り声は怖いと思いました😭💦
子どもの為と、周りの迷惑にならないように今後気をつけます。- 7月31日

ゆ
実家の隣の奥さんがヒステリーで夫婦喧嘩すると必ずと言っていいほど警察が出動してます😅
声が聞こえてきたりパトカーのサイレンがうるさくて迷惑だなって思うくらいでこちらに害はないので私は気にしてませんが、警察が来るたびご近所さんたちが野次馬に来てて「まただよ…」って噂話してるのであまりいいイメージは持たれないかなと思います🥲
-
ママリ
警察がきたことはないです。苦情もなかったですが、やはり迷惑ですよね。噂になってるかな。
もうしてしまったことは変えられないので
静かにすることと
なるべく地域に貢献できるように
率先して頑張ろうかと思います。
それくらいしか思いつかないので😭- 7月31日
ママリ
一応無視やヨソヨソしい感じはなく普通に接してはくれてると思うのですが・・
ありがとうございます😭