※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
産婦人科・小児科

赤ちゃんに粉薬を飲ませる際、胃薬と他の薬を混ぜずに別々に溶かす方が良いでしょう。

6ヶ月の赤ちゃんです。
小児科で粉薬をもらったのですが
粉薬を飲ませる場合お白湯に溶かすと
思うのですが、粉薬は胃薬と2つあります。

1つずつ溶かしてあげたほうがいいですよね?

コメント

モコ

白湯に溶かしても飲まないですよ((´д`))
美味しくなって出します((´д`))((´д`))((´д`))
無理やりスポイトで溶かしたやつは飲ませたんですが…

ここで教わったのが、粉薬を練って、上顎に貼り付けるとか、ほっぺの内側貼り付けるとうまく飲ませきれるみたいです(´•ω•`)♡

  • りす

    りす

    そうなんですか‼︎
    知らなかったですー!
    最初に聞いておいてよかったです!
    離乳食に混ぜるのもよくないですかね?

    • 9月21日
  • モコ

    モコ

    病院で溶かして飲ませてと言われたから言われたとおりやったら案の定…

    離乳食に溶かしたことはないですが、仮に混ぜて与えて嫌がったら離乳食全部無理矢理でもあげないといけなくなるので、やるなら練ってそれをスプーンで離乳食と一緒に上げる方がいいかもしれません(´・ω・`)

    • 9月21日
悠望茉

白湯に溶かしちゃうと
白湯飲まなくなりますよ😭💦
粉薬は1滴程水垂らしてお団子
作って内頬に塗りつけてあげたら
飲めると思います⑅⃝ᐧᐧᐧ

  • りす

    りす

    みなさんそうなんですね😭💦
    最初に聞いておいてよかったです‼︎
    まさに今から白湯に溶かそうとしてました!笑
    離乳食に混ぜるのはいいんでしょうか?

    お薬飲ませるの苦労しますね💦

    • 9月21日
  • 悠望茉

    悠望茉



    離乳食もダメですよ!😂
    これは嫌な味するから食べたくない!
    ってなっちゃいます(´•̥ω•̥`)
    お薬は美味しくないですからね … 😅笑
    粉ってなかなか難しい🤔

    • 9月21日
ポン子ちゃん

うちは粉薬は白湯で溶いてます!子供用の薬は甘いらしく嫌な顔せず飲んでます。
ちなみに粉薬と薬液ともらった時は混ぜて飲ませていいと言われました!