※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M mama♡
家事・料理

最近雨続きで部屋干しばかりなんですが臭いが気になります(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣…


最近雨続きで部屋干しばかりなんですが
臭いが気になります(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)💧

調べると漂白剤や、熱湯など色々ありましたが
どれが1番効果的でしょうかm(_ _)m??

濡れたタオル類などもカゴに置いといて
次の日に洗濯する感じなんですけど
これもダメなんでしょうか☹️💔

柔軟剤のいい匂いをさせる方法教えてください😭😭

コメント

桜

男臭いのはお湯で予洗いしてからが1番かな?って思います
旦那の服はアロマジュエルで誤魔化してますよ

  • M mama♡

    M mama♡


    コメントありがとうございます😊💗

    お湯というのは熱湯でつけ洗いって感じですか??

    • 9月21日
deleted user

だいたい臭いが気になると言う方は、濡れたものを洗うまでカゴか洗濯機に入れっぱなし、あとは洗濯槽の掃除をしていないというのが多いですね。

濡れたものは洗うまで乾かしておく、臭いが気になり始めたら酸素系漂白剤でつけ置き、洗濯槽の掃除、これだけでだいぶ変わります!

うちは雨とか関係なく一年中、除湿器つけて部屋干しですがにおいが気になったことはないですよ(^^)

  • M mama♡

    M mama♡


    コメントありがとうございます😊💗

    濡れたもの、入れっぱなしです😭
    洗濯槽の掃除もサボってました💔!
    洗濯槽カビキラー買ってきます😂✌️

    風呂場で乾かして、翌日洗うって感じで
    平気なんでしょうか・・・!?
    酸素系漂白剤で、タオル類をつけおきして、他の洗濯物といつも通り回すのでしょうか?
    質問多くてすいません😭💔

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    臭いの原因のメインはそれですね。カゴに入れっぱなしということは水分が蒸発せず、臭いの原因である雑菌が大繁殖する環境ということなので💦笑

    うちは濡れたものはIKEAで買ったハンガーラックに掛けて洗うときまで乾かしてます。お風呂場で乾かしても大丈夫ですが、入浴後だと湿気がすごくて乾く余地がないので必ず換気扇か乾燥機能はつけてくださいね(^^)

    漂白剤の使い方は仰るやり方で合ってますよ(^^) 酸素系漂白剤なら一度洗い流す必要もないし、色落ちの心配もないのでいいですよ!

    • 9月21日
  • M mama♡

    M mama♡


    まずは洗濯槽の掃除をしてみます!
    あとタオル類を1度乾かすことですね🙄❗️

    洗濯機につけおきってゆ機能あるんですか
    湯槽でやったほうがいいですかね☹️?
    あと、たまに洗剤+漂白剤+柔軟剤で
    一気に洗濯!ってのも見るんですが
    どうなんでしょうか・・・??

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    量が多いときは洗濯機のつけ置き機能で大丈夫です。特に臭いの気になる強いものは湯槽かもしくはバケツなどで少し長めにつけ置きするといいかなと思います!

    私はよく洗剤+漂白剤+柔軟剤っていうやり方やりますよ!もちろん洗剤と漂白剤は一緒、柔軟剤は別の専用のところに入れて、ですが。汗かいた洗濯物が多い日や、娘が保育園でプールしたときなんかはよくやったりします!

    • 9月21日
  • M mama♡

    M mama♡


    洗剤+漂白剤+柔軟剤のやり方が
    1番簡単にできそうですね♡
    試してみます😍✨

    詳しくありがとうございます😭😭✌️

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ただ洗剤+漂白剤+柔軟剤のやり方は『予防』にしかならないので、すでに臭いの強いものには効果はないと思いますよ!

    まずはつけ置きとかでしっかりと臭いをとって、雨続きで部屋干しでこのままだと危険だな〜、最近汗すごいかくし危ないな〜と思うときに上記のやり方をすると臭い予防になると思います!

    • 9月21日
  • M mama♡

    M mama♡


    そうなんですね!🙄
    そしたら1度、つけおきをちゃんとします😫❗️

    丁寧に教えていただき感謝でいっぱいです😭ほんとに悩んでたのでm(_ _)m

    • 9月21日
  • M mama♡

    M mama♡


    昨日、洗濯槽の掃除をしました!😊
    終わったのが夜中だったみたいで
    蓋を閉めっぱなしでしたが😂👎

    今は使ったタオルを浸け置き30分して
    他のと一緒に回してます!🙄
    乾いた時の柔軟剤の匂いが楽しみです♡

    ありがとうございました😚報告でした(笑)

    • 9月22日
ペロ助

私もお風呂後はタオル類はこういうのにかけて乾かしてます😃🍀
あとパンツもお風呂場で予洗いしているのでかけてます笑

漂白剤はシャボン玉石鹸の粉末タイプがよかったです😄
個人的にワイドハイターより効きました❗
あと洗濯機の掃除もシャボン玉石鹸のがおすすめです(^^)
酸素系なので塩素系よりしっかり落ちます☆

  • ペロ助

    ペロ助

    写真を載せようと思ったらできませんでした(^o^;)
    よかったら セキスイsbf-10 で検索してみてください☆
    5枚干せるんですけど、大きすぎずちょうどいいサイズで使いやすいです笑って

    • 9月21日
  • M mama♡

    M mama♡


    コメントありがとうございます♡
    昨日からタオル干してるんですけど
    ちょーどいいかける場所なかったので
    調べてみます💓💗

    シャボン玉石鹸・・・!調べます🤔
    ワイドハイターで変わらなかったら
    そちらも購入してみます❤︎
    名前可愛らしいのに無敵なんですね✌️

    • 9月22日