※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

よければ入院中の方でも、写メがある方でも📱産婦人科のご飯を写メして載…

よければ入院中の方でも、写メがある方でも📱
産婦人科のご飯を写メして載っけてほしいな!って思ってます😜💗

切迫からの入院、出産で日々の楽しみが
産院のご飯でした(笑)
豪華じゃないけど、日々心の支えになった🍚ご飯を思い出に残したいな~とふと思って💦

今は無事に出産が終わり
産んだ後の、至福の時間ですね💗💗ママへのご褒美お祝い膳を食べてます✨

コロナで面会はなしですが、
ママリの中の皆さんと、出産おつかれさま会したいと思ってます💛

みなさんの産院ご飯🍚投稿お待ちしてま~す✨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ
公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の入院した産院は
ご飯が美味しい、豪華で有名でした☺️
噂通り毎日美味しいご飯を食べていました🥰

  • yubloom

    yubloom

    もしかして大阪の方ですか?
    私が産んだ病院のご飯とそっくりで…
    もしそうだとしたらご飯美味しいですよね🤤
    毎日お祝い膳並で毎食楽しみでした✨

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大阪です!kawaです☺️
    もしかして同じですか?😊
    デザートも凄く美味しかった印象が残っています😍

    • 8月4日
  • yubloom

    yubloom

    そうですー!!
    食器の感じとか激似でもしかして??と思って😄
    デザート美味しかったですよね❤️
    多分ベックシュクレっていう近くのケーキ屋さんのやつだと思います✨
    すごく見た目とか似てたので😃
    しかも下の子の月齢同じですね👶
    入院かぶってたりして😆

    • 8月4日
  • あひルン♪

    あひルン♪

    これが普段の食事たったんですか?💦
    豪華過ぎますw
    それともお祝い膳かな?😆

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    偶然過ぎますね🥰

    ケーキ屋さんのケーキやったんですね😳そら美味しいはずですね☺️笑

    ほんとですね!私は3月29日の出産でした☺️

    上の子は総合病院で産んだので
    個人病院ってなんで素敵なんやろうって思うぐらい
    綺麗な病院でしたね☺️

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お祝い膳だったんですかね?😳
    でも他の食事も豪華でした☺️
    因みにこれは陣痛中に食べたご飯でした😳笑
    微弱陣痛だったんですけど
    少ししか食べれなくて残念でした😭
    残りは全部旦那が食べていました…笑

    • 8月4日
  • あひルン♪

    あひルン♪

    生物?も出たんですか!?w
    凄過ぎるー!!!🤩❤
    ちなみに私は豪華な日でこんな感じでした(泣)

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張って出産した分、
    美味しいご飯食べたいですよね😢

    • 8月4日
  • yubloom

    yubloom

    ホント偶然ですね✨

    そこのケーキ屋さんのケーキおしゃれで美味しいんですよ😋

    私は3月12日だったのでかぶってなかったみたいです💦
    残念🥲

    私も上の子総合病院でした!
    その病院はその病院で綺麗でしたが、kawaはもはやホテルみたいでしたもんね✨
    ご飯のレベルが全然違ったし、1人目もkawaにすれば良かったかもです☺️

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行ってみます😉🍰

    あー、そうなんですね残念😥
    検診とかですれ違ってそうですね🤔笑

    私は上の子が妊娠中
    kawaがなかったので
    選択肢になかったのですが
    2人目の時はコロナで
    総合病院は行きたくないと思い、kawaにしました😢
    でもkawaにしてよかったと思います☺️

    • 8月5日
L̤̮emon🍋

ご飯が自慢の産院で出産しました😋
毎日本当に美味しく、退院したくなかったです😂

はじめてのママリ🔰

私もご飯が唯一の楽しみでした!
産院の栄養満点ご飯食べるためにもまた妊娠したい😁笑

  • あひルン♪

    あひルン♪

    これ、結婚式ですか?w
    私は妊娠糖尿病だったので、毎回質素で悲しい食事でした😭

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠糖尿病、気を付けててもなる時はなるし大変でしたね😭
    毎日朝御飯もおやつもすごく豪華で逆に産後なのに塩分とか大丈夫なのか心配になって看護婦さんに尋ねた程でした😂

    • 8月4日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    熊本ですよね?
    お祝い膳は同じだけど普段の食事はどんどん豪華になっていってますよ🤤✨
    この前の出産では食器まで凝ってました💕

    • 8月4日
  • あひルン♪

    あひルン♪

    量も少なくて、我慢我慢でした💦
    味も薄いので、こっそりご飯にふりかけかけてましたw

    • 8月4日
rin

市立病院で、味は薄くて物足りなかったですが、パンの日は嬉しかった覚えがあります。だからか一枚だけ写真残ってました!

はじめてのママリ🔰

上2枚が総合病院で一人目の出産、
下2枚が個人クリニックで二人目の出産でした😂

まどか盤_初ママリ🔰

昨日出産を終えたばかりの初ママです☺️私の場合は普通分娩で普通の産褥食です。
特別豪華ではないですが、栄養バランスが良いのに薄味という事はなく、今後の参考にと撮り初めています🤔

あやぺた

大学病院だったのでご飯が合わずに苦戦しました、、おやつだけが唯一の楽しみでしたね!

はじめてのママリ🔰さん

これは入院中の朝ごはんです。ご飯が何より楽しみでした🤤

ぷー

ごはんは毎食美味しかったです。
おやつも手作りでわらび餅美味しかった~☺️

yubloom

産院のご飯豪華と有名でした❤️
特別お祝い膳というものはなかったけど、毎日がお祝い膳並に豪華でした☺️

あっつん

もう4年近く前ですが、ご飯がおいしいと評判のクリニックで出産しました。
本当に毎日豪華で美味しくて、一生ここに居たいと思ってました笑

ゆん

ご飯が美味しいと聞いて産院を決めました😜笑
毎食結構な量でしたが、ペロリでした🥰
またご飯だけ食べに行きたいぐらいです💓笑

おり

ご飯食べに行きたいくらい美味しかった☺️💕

はじめてのママリ🔰

普通の病院でご飯も期待してなかったのですが、美味しかったです🤤
毎食残ってますが、お祝い御前が期待以上だったので…夕食は残してもいいから食べてやる!!と、お腹いっぱいなのに、1時間掛けて食べたのを覚えています🤣
(夕食はちらし寿司で、それも美味しくてペロッと食べれました笑)
私もコロナで面会できなくて、帰りたいって思ってたけど…ご飯の時間が近くなったら、お風呂入って、ご飯待機してました😏
(赤ちゃんはお風呂時間に預かってもらえるので、リフレッシュタイムにしてました😆)

やんちゃの子達のmama

うちは総合病院でしたが1人目の時はお祝い御膳がなく2人目で初めてお祝い御膳がでました🤣🤣

みっきー

退院前日のお祝い膳です。
この日以外も毎日豪華で量もめちゃくちゃいっぱいで食べ切れませんでしたが、めちゃくちゃ美味しかったですよ♫

なつめ

ほんとに。
コロナで面会できず、毎回の美味しい食事が唯一の楽しみでした😭💕懐かしいー!

ちいまま

二人目の出産時のご飯です!!
総合病院でしたがご飯美味しかったです!
一人目の時は個人病院でもっと豪華でしたけどこっちのほうが美味しかったです☺️

季節

美味しすぎてまだここで産みたいと、思って次もここにしました♡
栄養満点でした♪

  • あひルン♪

    あひルン♪

    旅館で食べる食事みたいですね❤
    品数多くて美味しそう〜❤

    • 8月4日
たかねママ🔰

7/10に出産した初ママです😊
退院して慣れないながらにも、育児頑張っています😃

はじめてのママリ🔰

コロナ禍出産、ご飯が1番の楽しみで、お祝い膳も部屋食でしたが気分だけでもとおくるみベットに引いて子供と撮影しました✨

はじめてのママリ🔰

ご飯に力入れてる産婦人科って多いですよね!

私のところも美味しいご飯でした╰(*´︶`*)╯

i.mama

2人ともこの産院で産みました❤️
ずっとお祝い膳みたいで陣痛中から本当楽しみでしたw

ぱ

市立病院で、祝い御膳でした!
これだけ味が濃くて美味しかったぁ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真にお名前がのってしまってるようですが大丈夫でしょうか?💦

    • 8月4日
mai

毎回のご飯が楽しみで、和洋中、いつも配膳の方がメニューの説明をしてくれ、⭐︎のついたレストランの様でした☺️

かざぐるま

切迫で入院中の朝ご飯。一日中ベッド上だから豪華なのにあんまりお腹すかず…。(なんだかんだ完食してましたが)
むしろ、上げ膳据え膳で今食べたいですね🤣

はじめてのママリ🔰

夕食時間ギリギリに産んだので出産当日は分娩台の上でそのまま食べましたね〜(たしかその時はおろしハンバーグ)
入院中は廊下に貼ってある献立表チェックが日課でした☺️

はじめてのママリ🔰

コロナ禍で面会出来ずほんとにご飯とおやつは楽しみでした☺️食事に力を入れてる病院でとても美味しかったです💓

はる

お祝い御膳です🥂
栄養あって美味しい食事最高でした💕
体ボロボロで面会も出来ないコロナ禍の入院生活
授乳時間に我が子と会えるのと食事時間が楽しみでした笑
(点滴棒使ってゆっくりしか歩けなかったので母子同室は無理でした😂)

ななちん

個人クリニックでしたが、美味しいご飯を提供して頂きました!
産後は我慢していた海鮮が出たので幸せでした(笑)

ふぅ

出産後1回だけ主人の分も用意してくれました!主人は狙ってローストビーフの日にしてました🤣
めちゃくちゃ美味しかったけど毎回量が多かったー。
ちなみに皆さん残しがちのようでしたが私は毎回完食☺️

ささらん

色とりどりで、華やかなご飯で気持ちが上向きました。

産後には3時のオヤツと、夕食時に部屋に持ち帰るオヤツ(夜食)が付きました。

かおりん🔰

ご飯どれもおいしくて、毎日楽しみでした(笑)これは朝食でした!

くま

2か月以上入院しましたが、毎食こんな感じのごはんが出るので飽きてしまいました。
副作用も強かったので毎回1割ほどしか食べられず。

普段から豪華だったのでお祝い膳は写メ撮っていません(*^^*)

まーみん

二人目を出産後に、食べた食事です(*^^*)
唯一の楽しみが、ご飯ですよね(笑)

みゆき

朝昼晩と素敵なご飯で、食べきれないくらいの量でした💡
夜食用にパンが出たのも嬉しかったなぁ💕
帝王切開で1日目は絶食だったのが悔しくてならなかったです(笑)

はじめてのママリ

毎回ここはレストランかと思うような美味しいメニューと盛り付けも鮮やかで、レストランなど一般向けにはやらないのか思わず聞いてしまいました笑
切迫で3週間入院した時の唯一の楽しみでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よく見たら生モノなので、お祝い前膳のコースの一部でした🙂

    • 8月4日
れいちゃろ

総合病院で出産しました
ご飯は美味しくないだろうなーって思ってましたが普通に美味しくて毎回ペロリでした😂

これはお祝い御膳ですが子供がグズってどうしようもなくて抱っこしながら食べたのは思い出…笑

k

とてもおいしかったですが量が多くて、、でも残すのは申し訳なくて必死で食べてたら体重全く減りませんでした😂😂

ym*

お祝い膳、コース料理でとってもおいしかったです!

ぱな

私が入院した産婦人科は毎日料理が豪華で、退院の日は旦那とフレンチのコース頂きました😍
とても美味しくて毎日楽しみでした😊

mmm

お祝い膳です🍽
コース料理で1品ずつでてきてレストランかと勘違いする程美味しかったです😋
懐石料理も出てきたりと毎度豪華な料理で感動しました✨

ニン

お祝い膳はありませんが、毎食美味しくて退院したくなかったです。😋

空色秋桜

総合病院ですが、元々は産院からスタートしたそうで
産科食は豪華で美味しいと聞いて数少ない産科から選びました

帝王切開のため最初は痛みとの戦いでしたが、
通常食に戻ってからはホテルに泊まっている気分になる豪華な食事で
家に帰りたくなくなりました。笑

写真は最後の夜に出た御祝い膳で
食べ切れない程たっぷりでました。

もう40過ぎたので次はないと思いますが
もしまた出産するならここを選ぶと思います😄

なな

皆さん豪華!
県立病院の御祝い膳です

子育て奮闘中

どこの産院も一流レストラン並み😂
私のところもかなり豪華で、お祝い膳は普通にコース料理でした😋
上げ膳据え膳でご飯も美味しい、、戻りたい(笑)

ちゃんちか

出産後のお祝い膳がお寿司でした。他のもかなり家庭的な料理でめっちゃ美味しかったです!入院中にこんな旨いの食べて大丈夫?!と思ってました(笑)

はーことママ🔰

私も2人目は切迫で2ヶ月半入院しました💦
ご飯は豪華でおいしかったけど、朝夕は10日、昼食は21日でローテーションだったので何回も同じメニューを食べました笑
写真は産後のお祝い膳の前菜です🌿ステーキとデザートもついていました🥩

あずき

大学病院でしたがお祝い膳はおいしかったです♪

はじめてのママリ🔰

個人病院ってご飯が豪華なところ多いですよね₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎毎日ご飯が美味しくて嬉しかったです!でもかなり量多くて病院側も食べられなかったらもったいないから旦那さんにでも食べさていいよって夜は旦那がもりもり食べてました(笑)果物やデザートも美味しくて嬉しかったです☆産後の1週間は出産頑張ったねってことでご褒美だけど家に帰ったらこんな食事続けたら太るからダメだよって言ってました(笑)

かず

長男の時も次男の時も同じ個人病院で生んだのですが、毎食2種類から食事を選べるのが凄くよかったです😄←食べられるけど苦手な物が結構あるので😅
お祝い膳などはないのですが、毎日美味しくて最高の入院生活でした✨

かなん

お祝い膳は主人も一緒に、コース料理でした!

こんなにちゃんとしたお料理だと思わず、半袖短パンクロックスで来た主人は少し浮いておりました。(笑)

ゆぅまま

皆さんご飯豪華でめっちゃ羨ましい!🥺w

私は総合病院&お産時の高熱で寝込んだのもあり
お産当日含め8日間の入院中、最初の3日は点滴のみw
4日目の朝から5日目の昼まで重湯、5日目の夜から退院日の朝まで超薄味のおかずとお粥でしたw
お祝い膳もなかったです🥺💔


シンママなので予定は無いですが
もしまた出産するってなったときはご飯美味しい所に入院したい〜笑

はじめてのママリ🔰

市立病院だったので超質素ですが、私はごはんの時間がめちゃくちゃ楽しみでした笑
ちみなに画像のはおしるしが来た翌日に病院へ行き、痛みもあったのでその場で入院が決定🙃入院してから1時間後ぐらいでお昼だったので、分娩室で食べました!陣痛来ながらもあ、やべえ痛い食べれない…と思いながら収まった時にちょこちょこ食べてたら完食😋その2時間後には次男が産まれました笑
次は豪華なとこで産みたいな〜〜😂

もこもこ

数年前ですが、私も入院中ご飯が毎日楽しみで仕方なかったことを覚えています。
二人とも同じ産院でしたが、二人目妊娠中、産後の病院ご飯に密かに胸を弾ませてました!笑

ぱふ

上の子のときはこの写真とローストビーフと可愛いケーキが出ましたー
めっちゃ美味しかった記憶(・ω・)

ちぃちぃ

1ヶ月の入院で唯一の楽しみでした。お刺身もありましたし、中華も😊これは、カレー&ナン!
大変だった入院でしたが、ご飯で随分癒されました

keiko

私のはこんな感じです
1番したのが出産祝い善です

ちびまま

わかります!!私も毎日のご飯が楽しみで仕方なかったです!😂
写真はお祝い膳です!
朝昼夜だけでなくおやつも出てたのでとても楽しみだったの覚えてます!後にも先にもこんな豪華でちゃんとしたご飯ありませんでした😂

みみ

帝王切開で普通のご飯になるのを待ちわびてました!笑
嫌いな食べ物も聞いてくれる優しさ✨
量もたっぷりあるけど、毎回完食してました😂

さーや

皆さんのごはん!素敵でまた入院したくなりました。笑 上げ膳据え膳の生活本当に幸せでしたよね。
うちの産院はタイミングがあえば院長先生お手製のキッシュが食べられるところで、すごく美味しかったです。
妊娠中は怖すぎる先生でしたが、産後は幸せでした~💕

あるる

お祝い膳はなかったんですが、
ご飯めちゃめちゃ美味しかったです✨
量も多いし、デザートは必ずつくし、味もうすすぎない!

このご飯があったからこそ入院生活乗り切れました…!

はじめてのママリ🔰

お祝い膳は前菜、メイン、デザートのフルコース🍴
毎日レストラン並のご飯に3時のおやつもあっていたれりつくせりでした🥰
コロナ禍で全く外食できてなかったし、本当に幸せなひとときでした。

もるん

祝膳はコース料理で撮り忘れてしまいましたが、普段から豪華でデザートがパフェの日のおやつの日もありました😍💓
夜食もあったので体重全然落ちませんでした...🙄笑