
シロッカー手術後の抜糸時の診察代や生命保険適用について、抜糸後の出産時期はわかりますか?
子宮頸管無力症でシロッカー手術を受けました!
10ヶ月に入ったくらいに抜糸予定です!
その時の診察代、生命保険は適用されるのか
抜糸後どのくらいで産まれたのか
教えてください!!
- m(生後9ヶ月, 1歳10ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

パンダ子パンダ
私も一人目シロッカーしました!
診察代は覚えてませんが
抜糸の時は生命保険は適用されませんでした!
そして抜糸後は
予定日超過で誘発で出産しました🤣
m
コメントありがとうございます♪
そーなんですね!
色々見てると保険適用のところもあるみたいで
私のところも
出たらいいな〜なんて😂(笑)
ちなみに生命保険はどこに入られてますか??
抜糸後すぐ出産!
ってことは無さそうですね!
たまにすぐ出産になる人がいるみたいですが!!
自宅安静で全然準備もしてないので
買い物行ったり娘と遊びに行ったりしたいなーと思ってて
予定日くらいまではお腹にいてほしいですね👶🏻