
カラーボックスでおままごとキッチンを作成した方、どこのカラーボックスを使いましたか?アレンジ方法や参考にしたもの、写真があれば見せていただけますか?低予算で作成し、使わなくなったら普通の棚として活用したいです。アドバイスをお願いします。
カラーボックスでおままごとキッチン作成された方いたら教えてください😃
どこのカラボを買いましたか?
どんな風にアレンジしましたか?
参考にしたものはありますか?
差し支えなければ写真見せてもらえると助かります🙏
そしてできるだけ低予算で済ませたいです😂
作成後、使わなくなったら普通の棚として使用予定です⭐️
アドバイスよろしくお願いします!
- ももんちゃん(5歳10ヶ月)
コメント

ナオ
手作りはしてないですが、カラボはニトリ、イオン、トゥーワンスタイル、カインズなどで千円前後で買えるのではないかな〜と、思います!
インスタに色々載ってますよ〜♪
段ボールとか、手作りキッチン、とかで検索したら出てきますよ〜

あきこ
手作りと言うには
おこがましい程
簡易的な物ですが…
確かカラーボックスは
ニトリだったと思います💡
3段の物を横にして置いて、
100均のリメイクシートを貼り、
100均の小物入れ?を貼って
お鍋とかフライパンを
入れておいておける所を作り、
コースターを貼って
コンロみたいに見立ててます💡
-
ももんちゃん
カラフルで楽しそうです!
ニトリのカラーボックスはネジの部分って出っ張ってたりしますか?😃
アイリスオーヤマはキャップで隠せたりするみたいで💡だけど可動棚はニトリでアイリスオーヤマは動かせないみたいで😅どっちがいいか悩んでます🔰- 7月30日
-
あきこ
少し出っ張ってますが、
ちょうどリメイクシートを
貼ってあるので、
ある意味隠せてます😂- 7月30日
ももんちゃん
ありがとうございました!