
授乳や離乳食について相談中。夜の授乳が悩みで、断乳挑戦もしているが、寝る前の授乳が欲しい。離乳食の間にお菓子をあげているが、授乳の方がいいか迷っている。早めに卒乳した経験のある方のやり方を知りたい。
9ヶ月半です。
授乳は昼は欲しがらないので、夜だけになりました。
夜も断乳挑戦しましたが、寝る前のおっぱいは辞めようと思いましたがすごい欲しがります。
7時半、12時、18時半から19時に離乳食あげてます。
昼から夜が時間開くのでお菓子あげてるんですが、授乳のほうがいいですかね❓
また同じ感じの方で早めに卒乳された方どんな感じでやめましたか❓
- もや(4歳6ヶ月)
コメント

りお
最後離乳食あげたあとミルクかフォローアップあげたらどうですかね?
あたしは5ヶ月くらいから日中ミルクプラス離乳食にして夜中だけおっぱいにしてました
6ヶ月迎える頃には通しで朝まで寝てくれるようになったため6ヶ月でおっぱいは辞めました!保育園のタイミングもあったんですが(∩ˊᵕˋ∩)・*
たぶん2回目から3回目のご飯の間授乳のほういいのかもしれませんがあたしもお菓子あげてました!あげないときも多々(笑)

ます
うちは9ヶ月だと
お風呂→授乳→寝る
(1日一回)だったんですが、
夫に寝かしつけをスイッチしてもらい、朝の授乳に変えました。
10ヶ月になってすぐ、朝起きるのがゆっくりで授乳と朝ごはんが近すぎるって日に朝ごはん早めて授乳をストップ。
そのまましれっと卒乳させました。
-
もや
すごいですね!夜泣きとかなかったですか?
毎回心折れて上げてます。
離乳食後はなにかあげてましたか❓- 7月29日
-
ます
うちはいまだに夜中1回は起きます…😭
なのでそこは気にしたことないですね。
ご飯→お風呂→寝る
で遊ぶ時間入れてないのでお風呂後に麦茶のみです。- 7月29日
もや
なるほど!特に欲しがらないから挙げなくていいかなぁと思ってました!
りお
わかります!あたしもそうでした(笑)ほんとはあげた方いいんだろうなーって思いながらも泣かないし機嫌よく遊んでるしなーって!
枠内に成長してればいいやって思ってます!