
育児が大変で、定時上がりにしてほしい。帰宅後も忙しくて余裕がない。男性は一人で疲れないのが羨ましい。
批判はやめてください🥺
もっと日本が定時上がりにしてくれれば育児もっと楽なのに。。帰ってくるのはすべて終わったあと。その間に一人でも大人がいるだけで全然心の余裕が違うのに😣うちは19時半ころ帰ってきて早いほうかもしれないけどドタバタしたあとに帰ってくるから結局変わらない。。夕飯作って下のこのおっぱいあげて吐き戻しが滝のように出てお着替えお洗濯、それから上の子にご飯あげて少しすると上の子がうんこを漏らしてお風呂入れて。。何回言ってもうんち漏らすし一番忙しいときにやられるからもーーー!!ってなります😭なるべく日中保育園言ってる間に済まそうとするけど眠くてダウン。。男っていいな、一人でバタバタして疲れます😢
- ママリ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
分かります
帰宅してきてひとりでお風呂入って用意されたご飯食べてゆっくりして寝るだけ
不公平だな〜って毎日思ってます
出産で入院中上の子と1週間ふたりだけで過ごして家事育児の大変さが身に染みたような事言ってたのに私が退院していつもの日常に戻ったらこれですもん呆れます🤷🏻♀️

はじめてのママリ🔰
批判のつもりは全くないですが、19時半ってめちゃくちゃはやいですよー!🤩
毎日毎日うんち漏れてないですよね?洗濯は夜もう少し落ち着いてから、とかはどうですか?
-
ママリ
返事が遅くなりそう申し訳ありません😣💦それが毎日うんち漏らされています😭w洗濯はまとめて夜遅くに回しているのですがドタバタしています😭😭
- 7月30日

退会ユーザー
うちの旦那は夜中1時に帰ってくるので、中途半端に帰ってこられると同じようにもやもやしてしまうのでまだマシですが、気持ちはわかります!!
そのぶん休みの日しっかりやつてもらいましょ!
-
ママリ
返事が遅くなり申し訳ありません😭💦夜中の一時は心折れます😭確かに帰ってくるならいっそのこと寝てからなら諦められるのになあとおもいます😨中途半端に帰ってくるからもやもやするんですよね。。
- 7月30日

退会ユーザー
わかります。
うちはいつも22時すぎなので19時30分に帰ってきてくれるのは羨ましいですが、夕方が1番バタバタだから早く帰ってきてくれると1人じゃないんだと少し楽になりますよね

退会ユーザー
日本がというか
うちの夫がもっと仕事のやり方変えて欲しいです。
変なこだわり持ってやってるので
そのこだわりのせいでこっちは疲弊してるんだぞって思います。笑
うちは23時帰宅
私も働いているので退勤後から保育園のお迎え
寝かしつけるまで本当バタバタで
そんなことも知らずに
好きに仕事してるのが羨ましくて仕方ないです。

退会ユーザー
その時間に帰ってくるなら羨ましいです😭
うちはいつも深夜帰り…1人で朝早く起きて全部やって4人保育園預けて仕事して帰ってきてまた全部一人でやって(笑)
早く帰ってきたらそれはそれでめんどくさいので結果旦那いない方が楽な気がします😅
ママリ
返事が遅くなり申し訳ありません😣💦私も毎日思います。。入院中あれこれやってくれて「子供いながら家事するの大変だね」て言ってたけど結局いつもどおりに戻りますよね😅子供といれることに幸せを感じているのですがどうしてもモヤモヤしてしまいます😢