※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
ココロ・悩み

散歩の必要性について悩んでいます。毎日するべきか、育児やコロナで外出が難しい状況で悩んでいます。皆さんは毎日散歩していますか?

散歩を毎日すべきだと言われていますが…
皆様どうですか??

インスタを先ほど見てたら
毎日すべき!!みたいな投稿されてる方いらっしゃって
した方がいい理由を見てもやはり大事だなとは思いますが
それにしてもあたししてなさすぎだなあそう考えたら。

ただそのコメント欄にはじめての育児、コロナ禍での
妊娠出産で母親学級がなく全てがはじめてで
その投稿をみて散歩はやらなきゃ行けないことと鵜呑みにしてしまい散歩行かなきゃ行かなきゃで色々パンクしてしまったとコメントされてる方がいてそうか、そのパターンあるのかと…😩💦

たしかにあたしもはじめての育児でしなきゃしなきゃと思ったらなかなか動けずいつも家のことに必死で子供と外で遊ぶことなんか全然してなかったなあ。

ましてや日中はこんなにも暑くて
ちょっと外に出るだけでも汗だくで。。
とてもじゃないけどなかなか行けず。

まいにちさんぽしてますか??
あたしは日中買い物行ったり旦那が帰ってきた時に
食材の買い出しに行く程度。それでも散歩にあたいするのか??いいんでしょうか?

コメント

あんどれ

暑いですし毎日散歩してなかったです💦
娘は普段保育園に通ってますが、暑すぎる日は部屋の中で遊んだりしてますよ。
熱中症も怖いですし、何がなんでも散歩しなきゃいけない訳じゃないです!

🧸。*°

散歩という散歩は2、3回長くて10分くらいしかしてないですー💦笑
日光に当たるメリットはわかってるので、買い物や用事に一緒には行きますよ‪‪☺︎‬
特に今は暑いし、まだ歩けるわけではないので今は充分だと思ってます‼️👍

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんのときも毎日散歩してなかったです🙋‍♀️
ましてや夏は尚更……
だって暑いですし、赤ちゃんも熱中症なったら怖いしで😂

今も散歩行ってないですね。
保育園行ってるからいいかなと💦
休みの日は買い物に一緒に歩いて行ってるくらいです😌

はじめてのママリ🔰

毎日散歩してないです😅
私が元々インドア派で、「よし!」と気合い入れないと出かけたくないタイプなので…💦💦

はじめてのママリ🔰

2、3. 4ヶ月の時は晴れている時は毎日お散歩連れてってました🌻
まだまだこんなに暑くなくて日中も過ごしやすい気温だったのもあるし、何より2ヶ月の時なんてやっと外でれるOK貰えて嬉しかったからかもしれません✨少しでも外の空気に触れさせてあげたいし、いろんなものを五感で感じて欲しかったので🥺

でも今は外が暑いので
支援センターで遊ばせたり、
お家プールしたり
寒天遊びや氷遊びしたりと
お散歩に行かなくなりました😢外も暑いし、ベビーカーを嫌がるようになったのもあるかも知れません😢

日中買い物に行った日はそれが刺激になって疲れてくれるし、外出した日はお散歩しなくてもいいとおもいます!
お散歩しなくても7ヶ月だとねんね期の頃と比べて遊びの幅が増えてくるので
無理にお散歩しなくても気が向いた時でいいとおもいます!🌻

ママリ

無理しなくて良いですよ。
たまに涼しい時間帯に軽くお家周り歩くだけとかでもいいと思います。
私もあまり外で子供連れ回すと疲れますし、やりたい時にふらっと行くだけでも問題ないですよ。

deleted user

暑すぎていけません😣夕方に近くのスーパーに買い物に行く程度を散歩としています😂

  • のきした

    のきした

    通りすがりすみません、私もです(笑)

    • 7月29日
2児のママ🌈🧸

してなかったです☺️👍

ママリ

誰も教えてくれなくて分からないことだらけですよね😂
毎日散歩は暑すぎてムリです〜😖
育児に限らずだと思っているのですが、よいとされている事でも、やり過ぎたり無理してやっていたら本末転倒だと思うので親子が無理なく過ごせるペースを心掛けてます☺️
日に当たるなら、大きな窓際で外見るだけの日も多々あります🤗

ママリ

夏と冬は外気浴くらいでいいんじゃないですか😊?
夏は暑すぎて可哀想だし、冬も寒すぎて可哀想だし笑
全然気にしてませんでした😂