

はじめてのママリ
薬局ではないですが病院で働いています!
保険証確認は月1薬局でも確認必要です!!

はじめてのママリ🔰
調剤薬局で働いてます。
確認はしてますよ☺️
ただ保険証を忘れた方で変更が無ければ、次回来局時に確認しますとお伝えしてます!
-
はじめてのママリ🔰
保険証が間違ってたらレセ通らないし、たまーに病院も間違ってたりします😂
そして今年の4月から、国保は枝番記載義務になってるはずなので、更新した方は枝番がついてる方も増えてくると思います😱
うちも患者さんでキレる方います😂笑- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
分かってもらえて嬉しいです!😂
そうなんですよね!!
枝番!9月診療分からレセプト記載必要になりますよね!
だから、余計に、「変わった人は枝番までちゃんと確認お願いします!」ってお願いしてるのに、
「分かりました」と返事しておきながら、保険証預かる気ゼロで、全く確認してくれないので、
事務の人の態度に毎回毎回私がブチキレそうになってます笑
やはり、半キレになる患者さん、どこにでも居るんですね😂笑- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
ブチギレて良いですよ😂💦
このままだと返戻が大変なことになりかねないです😱
うちの薬局でも最初の指導の際、更新時期は必ず確認するように言われますからね...
半ギレされても仕方ないものは仕方ないしなぁって皆で言ってます😂
保険証出したくないから帰る!って人は引き留めないし、勝手にすれば?状態です❤️🤗
薬局に個人情報出したくない。といいつつ国保出して住所バレしてる人もいるし、なんか変な人多いですよね😳笑- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!その人、返戻処理もしないし、結局返戻処理するの私で…
枝番ごときで返戻とかホント勘弁なんで、
来月からまぢで徹底してやりたいと思います!!👊笑
「保険証出したくないから帰る」なんて人も居るんですか??😂
それはビックリです笑
患者さん達って、病院では「先生様さま✨」で言うこと聞いたり、待ち時間も待ってくれるけど、
薬局に来ると急に態度デカクなる人多いし、
薬渡すまでに少しでも待たされると「まだ?💢」ってキレる人多いし…
まぢ変わった人多いですよね😂
でも、他の薬局でも同じような話が聞けて安心?しました😁
ウチの薬局の患者さんだけじゃないんだ!って笑
患者さん達に負けずお互い仕事頑張りましょー‼️😁- 7月29日

はじめてのママリ🔰
まとめての返信すみません_(..)_
コメントありがとうございます!
そうですよね!!
月1の保険証確認は必須ですよね!?
ウチの薬局は、事務2人なんですが、もう1人の人に「保険証確認してね!」と何度も何度もお願いしても、やってくれなくて、
しかも、保険証変わってるのに保険証預かりもせず、処方箋に書かれた番号をただ信じてパソコン入力しているので、
毎回毎回「いい加減にして…💢」って思いながら仕事してるんです…💧
患者さんも、「病院で見せたからいいでしょ!薬局でも必要なの?」とキレぎみの患者さん多くて…💧
薬剤師も、保険証確認そこまで重視してないし、
私以外、医療事務の経験や資格ないので、保険証確認とか他の仕事も適当過ぎて、本当に頭にきています…。
他の薬局はどんなやり方しているのか気になったので、質問させていただきました_(..)_
もう何言われようが、思われようが、来月から保険証確認を徹底したいと思います!!
コメント