![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の赤ちゃんが体重が増えず心配。アレルギーもあり食事に制限がある。ミルクの量も悩み中。体重増やす方法を知りたい。
生後11ヶ月で6.5㌔はヤバいですよね…
6月の中旬ぐらいに夜間の病院を
受診した時も6キロぐらい
昨日保育園の身体測定で測ったら6.5
元々生まれた時から小さくて
先月体調崩した時離乳食を全く食べなくなり
今月入ってからまた食べるようになり
保育園では完食+アレルギー用のミルクを40ml
家ではベビーフードをご飯(150g)にかけて
あげてます。調理師免許持ってるくせに
料理が苦手なんです(´;ω;`)
小麦 乳製品 卵アレルギーもあり
うどんやパンもあげれず…
白ご飯の量も先週ぐらいまで100gだけでした
主人に言われて150gまで増やしました
ミルクの量も増やしたいのですが
保育園で1回飲ませてもらってるので
1日2回飲ませていいのか分からずとりあえず1回だけ
来週で1歳ですが全然1歳には見えません😭
この前の連休でおっぱいも断乳しました
どうしたら体重増えるのでしょうか…😭
- 3児ママ(1歳1ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![初めましてm(*_ _)m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めましてm(*_ _)m
保育士してます✭
数年前に担当してた子なのですが…。
2歳の誕生日の時に
やっと8kgに到達した女の子
居ましたよ(*˘︶˘*).
2500g位で生まれてきて
家族皆,小柄でした✭
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
小児科で相談しては?
下の子はもうすぐ2カ月になるんですが、6.2kgあります(汗)
-
3児ママ
コメントありがとうございます(*^^*)小児科相談してみます!
- 7月29日
![初めましてm(*_ _)m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めましてm(*_ _)m
ミルクの回数は
こだわらないで欲しがる時に
あげてみてはどうでしょうか( >_< )??
-
3児ママ
一応来月の10日に紹介状持って国立受診予定なのですが
保育園からミルクの回数を聞かれて小児科に聞いてみましたがお家で少しずつ増やして問題なければその分量を保育園で飲ませていいよと言われてて…自己判断で2回飲ましてもいいのか迷ってます😭- 7月29日
![ゆに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆに
半年で10キロ超えのビックベイビーを育ててます😂
上の子も半年で8キロあったんですけど、とにかく欲しがればミルクや母乳はあげてました!
食欲ない時もあるだろうと離乳食が進まなかったらミルクをあげてます。
回数に拘らず無理矢理じゃなければあげても良いと思います🤗
ただお子さんのペースもあるので少しずつでも増やしてあげれば良いと思いますよー!
-
3児ママ
コメントありがとうございます!そうですよね!少しずつ増やしてみたいと思います😊
- 7月29日
-
ゆに
アレルギーも有り食事もなかなか難しそうなのでミルクで補ったら良いと思います☺️
要らなかったら残してくれると思うので多めに作ってどれだけ飲むか見てみたら良いと思います〜!- 7月29日
-
3児ママ
3大アレルギーなので
参ってます😅
ミルクも試してみます☺️
ありがとうございます!(´▽`)- 7月29日
3児ママ
コメントありがとうございます( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )まさに2502gで生まれました!同じ様な方がいて安心しました☺️
その子なりのペースがありますもんね!気長に待ちます😊