
産後に体重が減りすぎて心配な方はいらっしゃいますか。体重が減り続け、体力も落ちてきた気がします。病院に行くべきか悩んでいます。
産後に体重減りすぎになった人いますか??
2人目産んでから体重が減り食べてもいつも以上に食べても痩せ、その時は48㌔でストップしてそのまま維持!その後3人目妊娠で13㌔太り、産後52㌔
1年くらいは49㌔を維持してたのですが2年くらいしてから皆に窶れた?言われ会社の健康診断で46㌔になってました!
さすがに恐怖になり、友達も産後痩せていき病院で甲状腺の菌のせいだと薬飲んだら治った話を思い出し、そーなのかもと思いながらも病院に行けずにいます!
痩せてというより窶れた?と言われるのは嫌でそれより明らかに体力がなくなってる(年のせいにしてました)
ちょこちょこ体調不良になる!
産後のせいなら自然に戻るというネットのクチコミも見ましたが、同じような方いますか?
- ウーパー(6歳, 8歳, 11歳)
コメント

kaaa
身長は何センチですか?
kaaa
私は上の子産んだ時
159cmですが40キロまで落ちました。
貧血の症状がでてしまってましたが
初めての育児で疲れて
食べることより暇があれば寝たいって感じだったので
胃も小さくなってあまりたべれず、、
上の子妊娠して15キロ増え
産後今4年たちましたが43キロです。
自分的には特に体の不調もないので病院にいってないです😊
ウーパー
同じく159cmです✌️
40㌔ってガリガリぢゃないですかぁ😱
私のベスト体重が49㌔だったので!
何より同じく食べてる気はするんですが、確かに食べるよりも横になりたい!寝たい!がありますね😫
寝ると痩せるといいますもんね💦
不調ないんですね!私の場合は気分の問題かもです!予期不安ってやつですね!
男の子産むと痩せるのかもですね😂