※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

セパレートの浴衣で1日保育するのは暑いですか?暑い場合は着せない方がいいでしょうか。

園のお祭りがあります。お祭りなのでセパレートの浴衣ドレスを買ったんですが、1日セパレート浴衣でいると暑いですか?その日は1日保育です。それとも暑いので着せるのやめといた方がいいでしょうか。

コメント

m.s

息子も今日、園で夏祭りです!朝は、甚平で、お着替えで普通着です!!
お着替えしますか??🤔

  • ママリ

    ママリ

    着替えとか持ち物に書いてなかったんですけど、持たせてみます(*^^*)

    • 7月29日
  • m.s

    m.s


    そおなんですね!!
    持たせたほうがいいかもですね😊

    • 7月29日
あんよ

何歳児クラスかわかりませんが暑いというよりも1日中浴衣だと動きづらいし汚れたらお着替えなっちゃいませんか?😅

娘の行ってる保育園は帰りの時間にママやパパとお祭りに参加なのでそのとき浴衣にお着替えしてる子はいますよー!

  • ママリ

    ママリ

    年少で、今年はコロナで子供達だけ参加になってるみたいです。着替え持たせてみます。

    • 7月29日
マロッシュ

その時だけじゃないでしょうか?🤔
息子の時はお祭りの時のみ着替えさせるようですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    持ち物に着替えとか書いてなくて、持っていけば着替えするのかなと思うので持たせることにします(´ω`)

    • 7月29日