
コメント

みぃ
1人目がそうでした💦
5.6週のときに出血して病院に行ったけど、どうしようもなくて安静にするしかなかったです💦
その後、無事に出産できました!
今は安静にしてお腹の赤ちゃんのことを信じてあげてください😌

ままり
経験しました。
検査薬で陽性が出て6w頃病院受診して診てもらったら、胎嚢が4wくらいの大きさでもしかしたら排卵が遅れてるか流産の可能性だと言われその2日後に出血があり再度受診したらやっぱり育ってない 小さくなってると言われ流産確定しました。
私は手術せずに出血が続いて自然に流れました😖
不安ですよね。すごくわかります。
でもまだ流産確定ではないんですよね?
赤ちゃん👶信じましょう✨
私もどん底にいましたが、流産後生理一回見送ってすぐ2人目ができ無事に出産できましたよ!、
-
みゆママ
私はまだ胎嚢すら確認できず今も出血も続いており、生理なような感じがします。前向きになれず
明日には血止まっててとか思うけどトイレに行くのも怖くて行けないです。。
またこれが最後と思っており、自分らの年齢も30代後半なので諦めようかと思ってます。。
辛いですが、上の子と4つ以上空くのがどうしても嫌で。。- 7月28日
みゆママ
仕事も休めず介護しているため人を抱えることも避けることが出来ないんです。。上の子もいるので、安静が難しいですよね😢