
らくらくキューブを買う際、粉ミルクも必要でしょうか?使い分ける方はどのような時に使いますか?
らくらくキューブを買う予定ですが、粉ミルクも買っている方がいいでしょうか?
また使い分けてる方はどのような時に使い分けていますか?
- Rちゃん(3歳6ヶ月)
コメント

ままり
1人目の時混合でミルクもあげてて、
家では粉ミルク、お湯のあるところ(義実家や実家、ショッピングモールなど)はキューブ、お湯がなくてミルク作れないところは缶のミルクをあげてました😊

svkl❤︎
家では粉ミルク 外出の時はキューブにしていました!
-
Rちゃん
キューブも粉ミルクも同じメーカーでしたか?
- 7月28日
-
svkl❤︎
バラバラです!
お祝いでもらったやつやトイザらスで試しでもらったやつなどあったので!- 7月28日

やぶ
他の方と同じく家では粉ミルク、外出時はキューブと液体です!
-
Rちゃん
生まれる前に両方用意されましたか?
- 7月28日
-
やぶ
息子の時は哺乳瓶だけ買ってました!
入院中に病院がどこのメーカーの粉ミルク使ってるのか参考にしたり、母乳がどれぐらい出そうかによって小缶なのか大缶なのか家でもスティックやキューブが変わってくるので😄- 7月28日
-
Rちゃん
物によっては飲まないものもありましたか?
- 7月28日
-
やぶ
全メーカー試したりはしてませんが、息子も娘もメインがすこやかで外出時がほほえみのキューブと液体ですが両方飲みます!
あとは回数少ないですが2人ともアイクレオの液体ミルク、息子のみはいはいとぴゅあの試供品でもらったやつも嫌がらず飲みました!- 7月28日

ちあき
家でも外出先でもキューブを使っていました。

y.m...♡
うちは完ミなので、自宅では粉ミルクで出掛ける時用にキューブを買って置いてます!
ただキューブが便利で買ったものの40mlかキューブ1つを半分にしても20ml単位でしか作れないので少し不便だなぁ〜って思ってます😅💦
-
Rちゃん
同じメーカーの物を使われてますか?
- 7月28日
-
y.m...♡
どっちもほほえみです!
病院ではE赤ちゃんでしたが、退院後ほほえみに変えました😂- 7月29日

退会ユーザー
粉ミルクも買っておいた方がいいですよー!
ママ友と物々交換でもらいましたがなんか溶けにくくて嫌ですぐ粉にしました!

kkn♡
外出時だけらくらくキューブ使って
家では、はいはい使ってました!
今回もその予定ですが、飲むか分からないのでとりあえず沢山は買わず、試してみます!
上の方も仰られていますが
確かにらくらくキューブ溶けにくいので
しっかり混ぜないといけません(>_<)
それでも外出時は粉ミルクを分けるのが面倒くさいのでらくらくキューブに頼ってます!
Rちゃん
生まれる前に粉ミルクとキューブ両方買っておく方が良いですかね?
ままり
赤ちゃんがミルク好き嫌いある子もいるので、まずは粉ミルクかキューブどちらかにしておいて、飲んでくれるなら追加で買っていけばいいと思います😊
私は産院が最初にE赤ちゃんのミニ缶をくれたので、それなくなってから試しにほほえみのミニ缶を買って、飲んでくれたので大缶とキューブを追加で買いました😊