
娘の寝汗がひどくて心配です。寝かせ方やエアコン設定、授乳についてアドバイスをお願いします。
寝室のエアコンを25〜26度設定にして寝かせていますが、娘の寝汗がすごいです!大人は薄い布団をきてちょうどいいんですが、娘はタオルケットも蹴ってしまい、半袖半ズボンのパジャマで寝汗をかいています。
最近は寝汗がひどくて朝起きてもおしっこをしていないことがあったり、脱水が心配ですが、布団を掛けくれないので体が冷えるのも心配で..みなさん何度設定でどんな格好で寝かせていますか?
夜中に一度は起きるので授乳をしていますが、たくさんは飲みません。
- はじめてのママリ🔰

もっちり
同じく26度で寝てますが、タオルケットかけただけで息子は汗だくで泣いて起きてしまいます😭
でも25度だと2歳の娘が風邪を引いてしまうし、大人は凍えそうなほど寒いので仕方なく26度でタオルケットなどなにもかけずに寝かせてます🥲
息子は朝まで起きないので水分とりませんが、脱水とかなったことはないです!

退会ユーザー
27度設定で半袖長ズボンで、タオルケットかけてません!
少し汗かいてる程度です😂

はじめてのママリ🔰
うちも26度設定です☺️
娘は0歳のときからユニクロのメッシュの肌着にガーゼのおくるみをかけた状態で寝ています。
途中で蹴飛ばしてるみたいで朝になったらおくるみかかってませんが風邪引いたりとかはないです☺️
一度、服を着たがって半袖半ズボンで寝かせましたが汗だくになっていました💦

メメ
26度でボディ肌着一枚か、それにブルマ履かせて寝かせてます。
うつ伏せ寝するので掛け物は何もなくて、スリーパーも着せてないです😂

はじめてのママリ🔰
みなさんまとめてすみません。
肌着一枚で寝ているお子さんが多いんですね!
うちもそうします😊
ありがとうございました!!
コメント