
皆さんにお聞きしたいのですが、主婦って楽ですか?知り合いの独身野郎(3…
カテゴリ迷ったのでこちらで。
皆さんにお聞きしたいのですが、主婦って楽ですか?
知り合いの独身野郎(32歳)に、主婦って慣れたら楽かも〜とか言われてイライラ、モヤモヤしています(笑)
何にも知らないくせに!って感じです( ・᷄ὢ・᷅ )
同じくイラッとモヤッとされた方、その人に文句言うつもりでコメントお願いします(笑)
特に何も思われなかった方の意見も、是非お聞きしたいです!
違う意見も聞いてこそ、勉強になると思うので( ᵕᴗᵕ )
因みにその人は、私が子持ちだという事を知っています。
- ままごん(7歳, 9歳)
コメント

ぽぽ
イラッとします!笑
そして今思い出したんですが、以前旦那に
お皿洗いを頼んだら、「もし自分が専業主婦なら、自分の仕事だと思って家事は全部責任持ってやるけどな~。別に嫌味言ってるわけじゃないんだけど。」と言われたことがあります!
確かに家事はすべて主婦の仕事、と考え実際に行動出来る出来た女の方が沢山いるのは承知ですが、わたしは不器用なのでうまくできず、、、
このときもイラッとしました!笑

にゃぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ♪
私だったら、
主婦は楽だよ♪
旦那様の協力次第で!
って嫌み言っちゃいます。
家事だって子育てだって、一人じゃ大変ですよね。
実際にやってみてから言ってみてよって思いました(´д`|||)
その人は結婚したら、家事とか子育てをきちんとお手伝いするんですかね?(´・ω・`)
主婦のお仕事を軽く考えないで欲しいです(´д⊂)‥
-
ままごん
なるほど!( °_° )
それ言ってやればよかった…(笑)
そうなんです。
やったこともないのに、軽く楽かも〜とか言われて馬鹿にされてるように思えて…(T_T)
ワーキングマザーに楽ですって言われると納得するんですけど(笑)
子ども好きとは言っていましたが、どうでしょうね(´*ω*`)- 9月20日
-
にゃぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ♪
グッドアンサーありがとうございます!
その後はどうですか?
見事撃退したら、ご報告お願いしますね♪(*≧∀≦*)- 9月26日
-
ままごん
やり取りするのがストレスになりそうだったので、既読スルーしてたんですけど、今日またLINEきました(((;゚Д゚)))
いっそブロックしようか悩みます(笑)
結局撃退になってなくてすみません(笑)- 9月27日

コテツママ☆
毎日ちゃんと掃除しない、手抜き、上の子は自分で何でもさせてる私みたく、ダラ主婦なら楽だと思います(笑)
が、ちゃんと家事してる子持ち主婦は大変だと思います!!
1歳過ぎだとお昼寝も赤ちゃんに比べて少なくなって自由時間減りますし
後追いやイヤイヤはじまりますもんね(>_<)
そんな中で毎日の家事、寝かしつけ。夜泣きもする子はまだするし…
お風呂すらゆっくり入れない。
旦那は全部出来るって言いますけど、結局お風呂入れてくれても身体拭いて髪乾かすまでしないから完璧になんて出来ないんですよね(笑)
子どもの面倒、誰か手借りずに全部1人でしてから言ってみろ!って感じですね
-
ままごん
上の子が何でもできるようになったのも、コテツママ☆さんの育児の賜物ですよね\(ˊ꒳ˋ)/♥︎
うちの子もそうなってくれるよう頑張ります(笑)
私そこまで家事ちゃんとしてないダラ主婦なんですが(笑)、子育ての苦労を何一つ知らないくせによく言えるなと思って(´*ω*`)
その考えのまま結婚して子ども産まれたら、奥さん苦労するんだろうな〜…( ˊᵕˋ ;)- 9月20日

あたん(´ω`)
人によりますかねー?
家事が得意なら専業主婦楽だと思います。実際私が楽です(>_<)
ただ独身やろーには言われたくないですね!
-
ままごん
家事お得意なんですね( ᵕᴗᵕ )
私は苦にならなくなってきましたが、まだ得意とも言えないので尊敬します!
そこなんですよね(笑)
知らんくせに子育てなめんな!っていう(笑)- 9月20日

退会ユーザー
仕事復帰する者としては、主婦なんて楽勝です。
すんません(笑)
ただ…
世界が狭い
人と会えない
お金に自由がきかない
とかは苦痛ですね。
-
ままごん
ワーキングマザーには頭があがりません(。_。*)笑
ご意見ありがとうございます( ᵕᴗᵕ )
なるほど🤔
ということは、かなおさんはけっこうアクティブな方なんでしょうか(*・ᴗ・*)- 9月20日
-
退会ユーザー
アクティブ…かもしれません(^_^;)
自分の持ち場が対人的にも狭いことが辛いですね。
母が専業主婦で憧れてましたが、いざやってみると、つまらないと感じてしまいます。
仕事が好きなので、主婦だけで人生終わるのが勿体無く感じます。
ただ、専業主婦って楽なんだろうなーと思ってたけどそこは違いました。
最初に言ってた三重苦がキツイです(´Д` )
専業主婦で子どもたくさん育ててってしてる人は凄い!私には無理だ!と心の底から思います!- 9月20日

みぃみん
楽じゃなーい!
毎日子供の世話に掃除洗濯食器洗いに夕食の準備!
買い物にも行かなきゃなんないし子供も外に出してあげなきゃだし😤
私が旦那に子供預けて土日働くようになってから掃除洗濯はしなくても、子供と1日一緒にいて楽しいけど結構大変だね💦って言ってきました😏
そういう人って実際にやってみないとわからないんですよね(=_=)
-
ままごん
😏←ドヤ顔に笑っちゃいました(笑)
その人が主婦もわりと大変ってことに気付く日がくればいいんですけどね(´・∀・`)
その人の奥さんになった人の為に(笑)- 9月20日

退会ユーザー
正直仕事してるよりは楽かな!と思っちゃいます笑
でもそれを人に、ましてや独身の人には言われたくないですねー(´Д` )
私だったら楽かどうかはその人次第だけど大好きな夫と子どもいて毎日幸せ♡って返します笑
-
ままごん
私も正直、仕事よりは楽だと思うんです(笑)
実際、夫のように大黒柱のプレッシャー背負って働けなんて言われたら無理ですもん(笑)
でもお前育児の苦労ひとつも知らんやろ?!って思っちゃって(笑)
なんというかわいい返しでしょう😂❤️
夫婦仲いいんですね(*´`*)- 9月20日

春が好き
家事よりも2歳児の相手をするのがしんどい毎日で、主婦、全く楽じゃないです💦
ベビーカーに乗ってくれなくなり、なのにすぐにだっこをせがまれ、帰りたくないときは地べたに仰向けになって抵抗されたりで、なかなか思うように外出できなくなり、ストレスたまってます(>_<)
独身の人にそんな風に言われたらカチンときますね!
-
ままごん
返信遅くなりすみません💦
2歳児…イヤイヤ期でしょうか( ˊᵕˋ ;)
来年うちもそうなるのかなと思うと…:(´◦ω◦`):
そうなんです、何がわかるねん!って思っちゃって(笑)
仕事もそりゃもちろん大変なのはわかるけど、育児経験してないのに楽って言われると腹が立って(T_T)- 9月22日
ままごん
それイラッとしますね(笑)
その理論なら、育児も半分やってくれるはずですが…(´・∀・`)