
お風呂上がりの水分補給について、保育園から帰宅後のスケジュールが忙しい中、どのようにすればいいか悩んでいます。皆さんはどのようにしていますか?
お風呂上がりの水分補給についてアドバイスをください!
現在完母で、卒乳前ですが保育園に行っています。
寝起きと就寝時の2回授乳しているのですが、来月いっぱいを目処に卒乳を目指せればと思っています。
ただ、今は保育園のお昼寝だけでは足りないのか、お風呂に入りながら寝てしまいお風呂上がりの水分補給が授乳以外で出来ないのが気がかりです。
保育園から帰宅後は、
18時30分頃~夕食
19時45分頃~入浴
20時30分頃~就寝
というスケジュールが出来ており、また夕食前に入浴だとお風呂に入った意味が無くなるくらいに汚されるのであまりスケジュールは崩したくないなと思っています。
皆さんならこういう時お風呂上がりの水分補給はどうしますか?
似たような経験がおありの方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをください!
よろしくお願いいたします🥺
- cica(妊娠28週目, 4歳9ヶ月)
コメント

ぷに⭐︎プニ子
私なら、お風呂に蓋付きのストローマグ持っていき、寝る前に飲ませます🥺
それか、お風呂の前にたっぷり飲ませるか✨
お子さんも小さいですし、細かいことは気にせず脱水回避第一で、飲ませられる時に飲ませておく、で良いかと思います🥺💖
cica
ありがとうございます!
お風呂にマグいいですね👍
寝ぐずりでポイッとされそうですが、試してみます🙌