産後の育児について経験者のアドバイスが欲しいです。夫が育休を取れず、私一人で2歳半と赤ちゃんの世話をすることになりそうです。親や義両親のサポートも難しい状況です。同じような状況の方、退院後の家事や子育ての工夫を教えてください。
今二人目妊娠中で正期産です。上の子は2歳半です。
私は一人目のとき産後がズタボロで、赤ちゃんのお世話がやっとという状態で、産後8週まで外出や家事ができませんでした。
今回は体力つくりなどしましたが、また一人目のときと同じようになってしまったらと仮定して、元気な2歳半と0才赤ちゃんをどう私一人で回せばいいのかを、経験者の方にお伺いしたいです😭
長くなりすみませんが、我が家の状況です。
夫にずっと産後はせめてひと月育休を取ってほしいと調整をお願いしていましたが、
やっぱり育休は無理。と。そこは想定していたので、定時で帰宅(帰宅が午後6-7時台)するということを調整してとずっと前から言っていたのですが、それも無理。と。
そして今日急に、結局一ヶ月間限定で週2日在宅ワークと残り3日は通常通りの勤務(帰宅が午後9時台以降)と言われ、
蓋を開けたらやはり育休とは程遠いスケジュールで…。
こんなギリギリに言われ、今から家事代行やシッターさんなど当たらなければいけない状況に、なんでもっと早く言ってくれないのかと(一人目のときも似たような話で産後に無理と言われ、結局通常通り勤務されました😩)憤りを感じているのはさておき、
私は産後、自治体の産後ケアの補助を使って、産後10日目まで産褥入院をしてそこから自宅に戻る予定をしています。
その後の一週間は夫に何とか有給を取るよう調整してもらっています。
なので産後約3週以降のワンオペレーションをどう進めるのかを考えています。
●私の親は飛行機の距離で高齢で体が悪く頼めません。
●義両親は電車で1時間の距離ですが、仕事と高齢のため頼めません。
●上の子は日中保育園。朝は夫が送り、帰り夕方以降のオペレーションをどうするのか。
同じように上にお子さんがいる方で、旦那さんが忙しく、他に頼る家族がいない方は、
退院してから、家事や、二人のお子さんをどのようにお世話していらっしゃいましたか?
よかったら教えて下さい😭
- ママ
ママリ
うちは幸い旦那が在宅勤務なので頼ってますが、出勤の日もあります。
そんな日は新生児から抱っこできるベビービョルン で抱っこしてベビーカーに上の子乗せて歩いて行ってます!
歩いてでも行けますがやはり時間がかかるのでベビーカーに乗ってもらってます。
食事はコープなどで売られてる焼くだけのお惣菜などを頼んでます!
お風呂は私と上の子で上の子先に洗って湯船で遊んでる間に私急いで洗って下の子をお風呂前のマットで待っててもらってるので(裸+バスタオル)急いで下の子洗って一緒に使って下の子あげて、上の子も拭いてパンツ履かせてその間に下の子の保湿やらして上の子もして私パックしながら動いてみたいな感じです🤣
保育園の送迎大変ですよね💦
買い物などはコープの配達おすすめです!
お弁当もしばらく頼んでいいかもしれないですね。
私は1人目すごく産後半年くらいしんどかったんですが2人目は退院してから上の子と遊べるくらい元気で下の子もすごく寝てくれる子なので普段通りに過ごせております😭
RKK
私は旦那が単身赴任で居なくて
親も遠方で完全ワンオペでした!
上の子は保育園に通っていませんが。
朝に下の子がご機嫌なら上の子と洗濯や掃除して
下の子が寝てるタイミングで
自分も寝るか晩御飯の準備。
新生児の間は16時頃に沐浴して
その際上の子はテレビ見ててもらうか一緒に下の子の沐浴を手伝ってもらう?遊んでもらう?してました!
一緒に入れるようになったら
2人と一緒にお風呂に行って
バスチェアに下の子待機(たまにお湯かける)上の子洗って湯船で遊んでもらう。
その後下の子と自分を洗って上がる感じでした!
買い物はネットスーパーでしてました。
夜寝る時もみんなで寝室に行き
上の子から先に寝かしつけ。
下の子はとりあえず放置してました!
退会ユーザー
うちは家事を産後ヘルパー、お迎えはファミサポ使いました。
ヘルパーに食事全部お願いして、残った掃除洗濯は旦那。
私は下の子のお世話と夕方上の子のお世話をしていました。
一番困ったのは上の子の病気で、仕事が〜とか言う旦那を怒りまくって病院に連れて行ってもらいました。
多分仕事の調整は何が何でも無理ってことはないですよ😅
旦那は文句たらたらだったけど、今は仕方ないでしょと説得してなんとか乗り切り、今産後2か月です。
コメント