
生後2ヶ月ちょっとで、夜2時に寝て14時まで寝る赤ちゃん。朝起こすべき?14時まで寝過ぎか悩んでいます。
生後2ヶ月ちょっとです!
今までは21〜23時に寝て
朝の7〜10時までには起きるって感じだったんですが
最近は、夜の2時に寝て昼の14時まで寝ます💦😱
10〜12時間まとまって寝てくれるので
助かるんですけど🥲
これって1回朝になったら起こした方がいいんですか?!
私は結構起きるまで寝かしといてあげよって思っちゃうんで
起きるまで待ってるんですけど
さすがに14時まで寝てるのは寝すぎですかね……( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

23
私なら起こしちゃいます😌

ちゃま
私なら朝8時くらいに1回起こしてミルク飲ませます。この時期脱水も怖いし1日のミルク量から考えて6時間くらいで1回起こしてます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰
1回起こして泣いてなくてもミルクあげるってことですか?🤔- 7月28日
-
ちゃま
そうです😅12時間もミルクあげないと1日の量少なくなるしうちの子は体重増えない、もしくは若干減ってしまうので💦5〜6時間おきにあげて夜はあげず朝自分が起きた時にミルクあげます✨
- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
1日のミルクの量大体600〜800なんですけど少ないですかね💦
なるほどです!そうしてみます☺️- 7月28日
-
ちゃま
それだけ飲めてるならあげないで起こします😊
- 7月28日

さなお
寝ててもオムツ交換しておっぱいあげちゃいます😂
それで起きたら起きた、寝たままなら寝たままで置いておきましょう😂笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
大体何時ぐらいに起こしてますか?🤔- 7月28日
-
さなお
大体寝始めてから6〜7時間くらい経ったら、私のおっぱいの方が張り過ぎて痛いので作業に取り掛かります😂
質問者さんのとこの感じだったら朝の7時〜8時くらいに寝たままオムツ交換や授乳しちゃいますかね〜- 7月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
ですよね💦
大体何時ぐらいに起こしてますか?🤔
23
6時半から7時の間ぐらいです!