
旦那が実家の近くに住みたいと言い、意見が対立しています。家庭に口出しされることが特に苦痛です。この気持ちを理解してもらえますか。
旦那の愚痴です。。
先日、義理の実家に帰りました。かなり遠い距離です。
そのあとはお互い「楽しかったね」と言ってたのですが、先程、旦那が「やっぱり実家の近所で暮らそう」と言い出したので「無理、この前もどんだけしんどかったか」とキレてしまい、「そんなん言うなら別れる」と言われました…
それまでは何も言わず我慢してましたが、何も分かってないみたいで言ってしまいました。
向こうの家族は嫌な人たちではないですが、今より頻繁に会うのはしんどいです。この気持ちわかりますか?
特に家庭のことに口出しされるのが一番嫌で避けたいです。
- ママ(1歳1ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
義家族なんて所詮他人ですからね!
旦那さんは「楽しかったね」を広い意味で受け止めちゃったのかな?
そんなことで別れるなんて普通考えられませんから、とりあえず話し合ってあおさんの意見をきちんと伝えた方が良いですよ!
たまに会う分には良いけど、同居は御免だと!
頑張ってください!

おむすび
あおさん自身の、
実家の近くに住みたい。
と逆に話してみてはどうでしょうか?
それで否定するなら、
同じじゃないの?私が否定して、別れたい。と発した自分は?
という話になってくると思います。
私も正直関わりたくないので、
遠くに引っ越しています。
最初の頃は義家族からすごい電話が来てストレスでした。
今はほとんど用がある時しか連絡も取っていないみたいです。
-
ママ
旦那は他人に気を遣わないタイプなので私の気持ちがわからないみたいなんです。。
- 7月28日

mam-
嬉しくて近所にと思ったんじゃないですか?
それをこの前もどんだけしんどかったか
ってはっきり言われたから凄いショックを
受けたんじゃないかなと思います。
私ももし旦那にそーゆ言い方をされたら
多分離婚を考えてしまうかも。
どんな親でも自分の大切な親なので。
-
ママ
私の気持ちわかってもらえないみたいなのでちゃんと言おうと思って。。たしかに分かり合えなかったらもう離婚するしかないかもしれないです。。
- 7月28日

emiri
え、義実家の近くなんて普通に嫌です😂笑
そんなに仲悪くないですが(仲良くもない)絶対嫌です。
一度、じゃあ私の実家の近くは?と提案してみて嫌だと言われたら、一緒だと言ってみましょう。
ママ
はい、ちゃんとわかってもらえるようがんばります。。ありがとうございます!