
コメント

み
野菜もお肉も国産、調味料もなるべく無添加にこだわってますが食費は月4万くらいです!
野菜は息子が八百屋のしか食べてくれないのもあり八百屋で買ってます。お菓子より果物の子なので果物代は高いかもしれません😂
お肉は、お肉屋さんで安いのをまとめ買いしています!

はじめてのままり
3人で三万です!
ただ米は別です🙏
その地域の値段にもよりますよね〜💧
うちは
給料が入ったらまず1週間ずつにわける。6000〜7000円かな。
肉は大量のものを買って小分け冷凍する。
月から木くらいまでメニュー決めて、金土日は余ったものでつくる、もしくは多少買い足す。
ですかねぇ…😢
-
はじめてのママリ🔰
1週間6000円から7000円ですか?💦
前に計算したら一週間で15000円くらい使ってしまっていました。。- 7月27日
-
はじめてのままり
そうですねぇ…
3万と計算して4週間~4週間と数日分、みたいな😅
前まで、残りこれくらい…みたいなかんじでやりくりしてたけど、結局オーバーしてて…
一週間ごとの食費を茶封筒に小分けするようにしました!- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
一週間一万円以内から頑張ってみようかなぁ…と思います😢
献立って結構パターンありますか?😭バリエーションがなくて困っています💦- 7月27日
-
はじめてのままり
一気には結構しんどいんで…少しずつでいいのかと😊😊
全然ないです!!🤭
うちら息子がはじめてのものとか本当にだめで😂
なおかつ幼稚園では頑張って完食してるらしいので、なるべく家では好きなものを多めに〜って思ったらワンパターンです😞😞- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
子供が食べてくれるものに偏りますよね💦
ありがとうございます😭頑張ってみます‼️- 7月27日

♪
コロナになってから
外食をしなくなったので
3人で今は月25000ほどです。
他の方も書かれてますが
我が家も1週間5000に分けて買い物してます。
残りの5000はお米と
子供のお菓子をまとめ買いしてます。
一週間分の献立を考えて
買い出しを週に1〜2に抑えて
お肉はお得パックを
細かく分けて冷凍などして
買い物前には冷蔵庫を空っぽにするようにしてます
-
はじめてのママリ🔰
一週間、朝昼晩で5000円。。
どんなものをどれくらい購入されているのか気になります😭
一度のお買い物でそれくらい使うことも多くて…特別贅沢しているわけでもないのに💦
朝とかお昼はどんなもの食べますか?- 7月27日

ママリ
まず1回のお買い物で8000円っていうのが高過ぎますよね🤔ただ、そのお買い物の中で何が原因なのか、何かが極端に高いのか、何か無駄なものを買ってしまっているのか…を突き止めなければ解決策が難しいですね😣
うちはちょうど、3人で月4万以内ってやってますが、
牛肉をあまり使わないのも大きいかもしれませんが、基本豚肉・鶏肉・ミンチも88円/100g以下しか買いません。
お酒やジュース類もほぼ買いません。時々娘用のジュースくらいです。
あと大きく影響しそうなものってなんだろう…🤔心当たりはありますか??
他の方が仰っている、1週間ごとに区切って使うお金決めて節約っていうのは、した方がいいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
お酒は月4000円から5000円くらい使ってるかもです😓
お菓子やアイスも少し買います。あとは主人が在宅になったのでお昼ご飯に冷凍ちゃんぽんだったりラーメンだったりは買いますが外で食べるよりは安く済んでいるはず…と思っています。お肉はひき肉多めに意識していますが
トンテキやらバラ肉、お魚もかいます😭本当大したもの食べていないのに…朝昼晩みなさんどんなもの食べているのでしょうか…- 7月27日

退会ユーザー
我が家は4人でだいたい2万5000円です!
1ヶ月の献立を考えて、月に2回まとめ買いしています😊
野菜は買ったらすぐに下処理して冷凍したり、お肉もそのまま冷凍か味付けして冷凍しています。
お酒飲まないし、お菓子やジュースも休日の時だけでそういった嗜好品にあまりお金かけていないかな〜ってくらいで、特に節約しよう!とかではなく、計算したらこれくらいだったな!みたいな感じです🙌🏻💓
-
はじめてのママリ🔰
朝昼はどんなもの作っていますか?
- 7月28日
-
退会ユーザー
朝ご飯は子どものみですが…
基本的におにぎり、味噌汁、卵焼き、たまにホットケーキやシリアルです😊- 7月28日
-
退会ユーザー
ごめんなさい、昼もでしたね💦
昼は適当にうどんや素麺、パスタ等の麺類が多いです!
あとはたこ焼きとかお好み焼き、、笑- 7月28日

5児ママ
うちは大人2人、子供5人(1人は離乳食)で食費は60,000くらいです😊
お肉などは安い時にまとめ買いで
真空パックにして冷凍庫へ✨
業務スーパーなども利用したりしてます!
今は夏休みで学校組と幼稚園組が居るので食費かかってますがなるべく週一の買い物で済ませてスーパーに行かないようにしてます😭
-
はじめてのママリ🔰
朝昼はどんなもの作っていますか?😭
- 7月28日
-
5児ママ
朝はパンで(買ってきたパン、ホットケーキ、自分で焼いた食パンなど)
昼は麺類に頼ってます笑
昼間は内職もしてるので手抜きしてます😅- 7月28日

🌱
食費・雑費で5万円です!
毎週8000円を財布にいれて、×4で週一食材の買い物(2000〜5000)
オムツなどの日用品は近所の薬局で買い物してます!
どうしても足りない!って時だけ封筒から1000円ずつ出したりするので結構どんぶり勘定ですが😂
あと、旦那さん嫌がらなければ毎週カレー🍛🥄いいですよ!(笑)
考える手間、作る手間、食費節約になります(笑)
うちは旦那がカレー中毒者なので毎週金土カレーにしてます。だいぶ節約できてます😂
-
はじめてのママリ🔰
カレーのときは他に何か作りますか?サラダとか…
朝昼はどんなものを作っていますか?- 7月28日
-
🌱
旦那も私も、生野菜があまり好きじゃないので作るとしたらパスタサラダかポテトサラダです😅
子供も食べれますし!
朝は旦那と私は食べない派、子供は食パン半分+バナナorヨーグルト
昼は親子丼とかやきそばとかぱぱっとできるものです!
肉はいつも1キロくらい買って小分け冷凍にしてるので常に何肉でもある状態にしてます😉- 7月28日

退会ユーザー
6人で食費4万いかないです。
週6千円〜多くて7千円です。
あとはテイクアウトとかもしてますが( ¨̮ )
食費で6万。地域や嗜好品とかでだいぶ変わってくるとは思いますが何に多く払っているのかまず把握する必要ながあると思います。
-
はじめてのママリ🔰
朝昼はどのようなものを作っていますか??
- 7月28日
-
退会ユーザー
朝は子供たちはその子によって違いますが、パン、おにぎりですね( ¨̮ )
昼は保育園なので休みの日だけですがチャーハン、丼ものが多いですよ😊- 7月28日

R4
家族5人、1人は離乳食2回食です。
食費とベビー用品込の日用品で6万です。
食費だけで4万です!
肉は国産、魚もコストコで大量買いして冷凍しています。
野菜はラディッシュボーヤの有機、無農薬野菜で週1回5000円分適当に持ってきてくれる定期便のみです。
あとは簡単なものを家庭菜園してます👌
それ以外、どうしても調味料がない時とか以外買い物に行きません!
あとスーパーに行くと余計なもの買うので、
牛乳を買い足したいとかならコンビニにします。単価は高いですが結果的に安く済みます🍀
-
はじめてのママリ🔰
すごいです💦
国産にこだわっているのに…
お野菜で月二万円くらいでその他で二万円使っているというかんじですよね?
朝昼はどんなもの作っていますか?- 7月28日
-
R4
朝はごはん、卵焼きか目玉焼き、ブロッコリー、トマト、葉物系のお浸し、ウインナー、
前日の夜の残りの汁物です!
朝はほぼ固定メニューです。
お昼は丼もの系でワンプレート、鍋とかも1つで済むものにしてます!
親子丼、牛丼、麻婆丼、ロコモコ丼、3色丼、カレー、チキンライス、チャーハン、
焼きうどん、焼きそば、野菜ちゃんぽん、ミート パスタ、
野菜も肉も一緒に取れる物です。
自営業で旦那も毎日3食
家に居るのでガッツリ作ってます🌟
夜だけは1汁3菜になるようにしてます!- 7月28日
-
R4
あとは鶏肉をたくさん使ってます!!
豚や牛より安いし、食べ応えあるので😆🍀
夕飯は鶏肉使ったら次の日は豚か牛、また鶏肉使って、次は魚って感じにしてます◎- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
それだけたくさん作って家族5人で四万円…すごいです💦
お肉家族5人で一食あたりナングラムくらい使いますか?5人いれば500g以上は使いますよね💦
どうしてそんなに安いのか😭- 7月28日
-
R4
お肉は1食あたり400gくらいですね🤔
ハンバーグとかだもう少し使いますが🌟
5人ですが、1番下はまだ離乳食中期に入ったばかりなのでそんなに量も多くないので、作ってる量としては実質大人3人分くらいですかね🤔
コストコもですが、単価安いからですかね🤔
コストコは質も良くて安いです❣️- 7月28日
はじめてのママリ🔰
お酒は飲まれますか??
お肉国産スーパーだと結構高いですよね💦
み
お酒は飲みません!
旦那がたまーに飲みたがりますがそれは自分のお小遣いから買ってもらってます笑
お肉屋さんだと鮮度もよく、お値段も比較的安いです!
あとはg100円以下のお肉を買うようにはしてます!
はじめてのママリ🔰
うちは主人が結構飲みます😭
お買い物も一回でまとめて買うと8000円とかいってしまって、また数日後、5000円くらい買うので、なんかなんで??って自分でも不思議で…
み
私も昔ありました!
そしたら1度1週間の献立書いて買うものも書いてスーパーでそれだけを買うのはどうですか?
はじめてのママリ🔰
たしかに一週間の献立考えてお買い物行くのいいですね!余計な物、買わなくて済みますもんね!