※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいだい
子育て・グッズ

子供のイヤイヤ期にイライラし、怒りを物に向けてしまう悩み。自分たちの言動を改めたいが、怒りをうまく処理できず困惑。子供への暴力は絶対に避けたい。状況改善のためアドバイスを求めています。

真剣に悩んでいます...

私も夫もですが、
余裕がなかったり
イライラして気持ちの行き場がなくなると
子供の目の前で大声で
「あああぁぁ〜もうっっ!!」と叫んだり
物にあたってしまいます。
(扉を思い切り閉めたりソファに何かを投げつける)

イヤイヤ期の息子に苦労しているのも事実ですが
振り返ると子供が1歳前後の時から
食事のときのイタズラなど何度もされた際などに
大声で怒ってしまっていました。

現在イヤイヤ期の息子は
うまくいかない事があるとギャーギャー騒ぎます。
さらに大声で何やら怒って叫んでいたり
おもちゃをガンガン机にぶつけたり
机から全ての物を落としたり
また、「うまくいかないこと」の原因を取り除けないと
その怒りはエスカレートして、私は夫を叩いたりつねったりしてきます。
最近は舌打ちまでするようになってきました。。

息子のこれらの言動は全て親の真似だと思います。
今更かもしれませんが、
今からでも自分たちの言動を改めたいです。
でも、どうしてもイライラした瞬間的な気持ちを
うまく処理できず悩んでいます。
少し時間をおくとか、いろいろ言われていますが
今その時に起きていることが積み重なると
キャパオーバーになってしまい、自分の中の怒り?が
噴火してしまうんです。。

イライラしても子供への暴力みたいなものは
絶対にしてはいけないと、自分の中で留めて
その矛先を物に向けている感じです。
(本当に危険なことをしそうになったりした時に
お尻を叩いたり手をギュっと握ってしまうことはあります)

子供のことは大好きで可愛くて仕方ありません。
育児も割と夫と協力したり
実家のサポートを受けたりできているのですが...

どうにかして状況を改善したいです。
まずは親である自分たちの言動を見直し
子供の言動も並行して修正すべきだと思っています。

どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。
コメントへの返信が遅くなるかもしれませんが、
何卒ご容赦くださいm(__)m

コメント

さり

毎日お疲れ様です😄

親の姿や言葉を真似るのは間違いないと思います
お子さんも言葉で上手く伝えられないから
余計に暴れてしまうのも主さんもわかっていると思います

でも親も人間ですからイライラでキャパオーバーなりますよね💦

私が心がけてることは
イライラしたり怒ったりしてしまったあとは
必ず謝って抱きしめることです
ママも怒ってごめんね
ママもうまく出来なくてごめんね
今ねとても忙しかったんだ、お待たせ!待っててくれてありがとう、ごめんね

こおゆう言葉を目を見て伝えて抱きしめるようにしてます😅
子供には伝わってると思ってます
それに自分も落ち着くし
少し許される気持ちになれます😇

今更でもいいんです、今からでも改めたいと思う気持ちが大事だと思います😁

  • だいだい

    だいだい

    コメント、アドバイス頂きありがとうございます🙇‍♀️
    振り返ると、自分がイライラしてしまったことに対して謝るということはしていなかったかもしれません...
    自分の言動を謝った上でお互いどうすれば良かったのか、きちんと向き合うことが大切ですね。
    まずはそこから始めてみたいと思います。ありがとうございます。

    • 7月28日
  • さり

    さり

    お子さんもママパパが謝る姿を見れば
    段々と謝るってことは悪い事をしたからなんだ
    悪いことをしたら謝らなきゃならないんだ
    って覚えていくんじゃないですかね?
    そゆのって子供のお友達関係にも影響が出るので
    相手が伝わらない赤ちゃんだとしても
    日頃から謝るって大事なんじゃないかなって思ってます😀

    子供って親の悪い所すごい見てて真似て来ますが
    良いところもちゃんと真似して覚えてると思います!

    自分がイライラするなら子供も同じなんだと思います😄
    相手が小さくてもきっとお互い様です😄

    親も子供と一緒に成長して行きたいですよね😆

    • 7月28日