※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずしさや☆
子育て・グッズ

生後2週間の娘を母乳メインで育てたいですが、母乳だけでは満足できないため、1日に3〜4回ミルクを与えています。同じようなやり方をされている方、ミルクの量や時刻について教えてください。

生後2週間の娘がいますが、今後母乳メインで育てたいと思っています! 今は母乳だけだと満足いくぐらい出てないかな?と思い1日に3〜4回 ミルクにしています! 同じようなやり方をされてる方、されていた方、ミルクの量はどれぐらいで設定しているとか、だいたい何時あたりはミルクにしてるなど、参考に教えていただきたいです‼︎( ^ ^ )/

コメント

かっちゃん

産後すぐからおっぱい出なくて
混合で育ててました👍✨
ミルクは最初は40mlあげてて
次第に60~80mlと増やしていきました!!
2ヶ月入ってからミルクつくるのが
面倒くさくなり、ミルクやめて
今では完母になりましたー\(^o^)/
完母なる前は120mlで
終わりにしましたよっ😊💓
今ではおっぱいがカチカチに張り
溢れるほどでています🙆

  • ずしさや☆

    ずしさや☆

    私とだいたいミルク量同じです!なるほど、だいたいそのぐらいの時期まではおっぱい調子づいてくるのに時間かかるんですねー!
    これからですね⭐︎カチカチになるのもまだ日によるし、、、ありがとうございます!これからに期待します!

    • 9月20日
なち

同じ感じです!
母乳で20分飲めたら
ミルク40作ります!

でもだいたいミルク残されるので
母乳だけで頑張ろうとしてます☺

  • ずしさや☆

    ずしさや☆

    コメントありがとうございます‼︎私も母乳20分はかって飲ませて、足りなさそうだったらミルク作ってやってました⭐︎
    作り終わった時には寝ちゃってることがとても多くてやめちゃいました😭本当はそれが理想で、、スムーズにいかないものですねぇ!

    • 9月20日
ひなひなちゃん

産後1ヶ月くらいまでは混合でした。
最初に母乳あげて、足りない分をミルク40mlくらい一回にあげていました。
だんだん60,80mlに増えて100〜120mlで飲んでいましたが、夜中のミルク作るのが面倒になり(⌒-⌒; )母乳が出る様になってきたらミルクをやめちゃいました!

  • ずしさや☆

    ずしさや☆

    コメントありがとうございます‼︎ 夜中はミルク同じくめんどうです!💦朝まで母乳だけで持ちこたえてもらってます!
    みなさんお子さんが120とか飲むようになってきたら母乳も出るようになってくるんですね !がんばります!!

    • 9月20日
  • ひなひなちゃん

    ひなひなちゃん

    私は最初はなかなか母乳が出なくて、何回か母乳マッサージに行って、母乳が出る様にしてもらいました!
    夜中の授乳は辛いと思いますが、少しずつ長く寝てくれる様になりますから、頑張って下さい!(*^_^*)

    • 9月20日