
妊活体験談教えてください。どのくらいで授かれたよとか、治療内容など教えて頂けると嬉しいです。
妊活体験談教えてください。
どのくらいで授かれたよとか、治療内容など教えて頂けると嬉しいです。
- みかん(妊娠28週目, 2歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私はクリニックでタイミング法をしてました。通い始めて半年でしたが、タイミングもお互い仕事をしてて合わず、ネットで購入したシリンジを使って自己流のシリンジ法で最終的には授かりました‼︎
シリンジ法は3回くらいやりました。

ママリ
昨年2月から始めたのですが授かれず、7月から排卵日を意識してすぐ授かることができました!
しかし8週で流産してしまい、9月に手術をし体調が戻らず、医師からオッケーが出た11月から再開しました。
幸いその月に授かることができました。

え&み
本格的に妊活を始めたのが去年の8月頃で、婦人科に通院しクロミッドを服用。
レスだったのでシリンジを使用したんですが排卵日がバラついて3回くらいタイミングを逃して💦4回目で妊娠しました☺️

あおい
今のクリニックでは体外授精をやっていて2年くらいです💦まだ授かれてはいませんが明日2回目の移植する予定です。今回で上手く着床して授かりたいです😌💓

みん🧸
クリニックに通ってタイミング療法から始めて、人工授精→体外受精へステップアップしたところ授かりました。
1年くらいです。

mii
妊活は一昨年の8月頃からしていて、排卵周期をみてもらいながらずっとタイミング療法をしていましたが全然授かれず…
不妊病院に転院し一通り検査をしたものの夫婦共に異常なし。
昨年末にフーナーテストをしてあまり良くない結果だったので、次生理がきたら人工授精をしましょうといっていた矢先に妊娠が発覚しました😭💓

はじめてのママリ
元々生理不順、PMSも酷く
22の頃に初めて婦人科を受診→生まれつきPCOSと判断されました。
そこから28歳まで特に治療もせず、結婚に至り!
しかし同棲して、
早寝早起き、三色しっかり
家事で動くなど
健康的な生活が続き
ある日を境に34日周期で
生理が来るようになりまして!
排卵チェックにいくと、
そこでPCOSの初見は
見られませんと言われました。
ちゃんと排卵していることを知り、そこから基礎体温とタイミング法を試し、半年が経った頃、、
もうできないかぁと
体温を測らなくなった月でした!
まさかの高温期12日目辺りで
ドゥーテストうっすら反応、、
そのまま妊娠に至りました!
PCOSは生まれつきと言われていたので、治らないと思っていたのですが、その時の私の生活は、不規則な食事、糖質制限のダイエット、冷え性など。思い返せば身体に悪いことを習慣的に行っていました。冷え性は、毎日お風呂に入ることで改善しましたよ😳
タイミングや偶然もあったかもしれませんが、👶が欲しいと思い、いろんなことを試してなかなかできず。
沢山自分とも向き合って
時間をかけ、
自然に任せよう、
無理に願っても、、!
と諦めかけて授かったことが
あったということを
お伝えしました😃
ちなみに基礎体温は
その時あまり毎日
つけていませんでしたが、
高温期5日目くらいから
毎日下着が水おりもの?
みたいに濡れるようになり、
フルーツグラノーラが
苦くて驚いたことがありました。
また、夢に亡くなった祖父母が出てきたり、思えば何となくいつもと違うことが起きていたように思います😃
-
はじめてのママリ
すみません、
☓三色
○3食しっかり食べて、
の間違えです😭
自然とその時が
訪れますように👶✨☆- 7月27日
コメント