※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子の言うことを聞きすぎるのはよくないか悩んでいます。自転車で保育園に行く際、息子が三輪車を持ってきて拒否。結局、自転車を引いて25分かけて保育園へ。自己肯定感を育むために、甘すぎるか心配。

息子の言うことをどこまで聞いてあげるべきなのか、わかりません。
今朝、自転車で行くー!と言って自分の三輪車(室内用にしているもの)をもって玄関まできて、ダメと言っても聞きませんでした。
なので、時間の余裕もあったので、私が自転車をひき、息子に三輪車をこがせ、保育園に行きました。
いつも自転車で10分かからない距離を25分くらいかけて行きました。
でも、ちゃんと保育園までの道をまっすぐ寄り道しようともせず、一生懸命、ちゃんと進んではくれました。

息子は今、2歳半、イヤイヤ期真最中です。
納得するように、できるだけ息子に寄り添ってと思っているのですが、あまり言うことを聞きすぎるのもよくないのでしょうか。

私はと言うと、三輪車を保育園に置くわけにも行かず、自転車のかごにのせて出勤しました…

3歳までは、好きにやらせてあげると自己肯定感がうまれるとか、なにかで読んだのですが、私の勘違いなのなか、自分は甘すぎるのかなと、ちょっと思ってしまい、こちらで相談させていただきました。
ご意見よろしくお願いします🙇‍♀️⤵️

コメント

momo

危険なことや迷惑かけることでないのなら
見習いたいママの対応だと思います!
時間に余裕があっても面倒なことと思ってしまい、中々そんなことしてあげられません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます。
    ただ、やはり、毎日は聞いてあげられないなら、という意見もあったので、翌日からは、ちゃんとお話しして納得させて、自転車(私の)にのせていきました。
    できる限り、息子に寄り添いながら、がんばりたいと思います❗

    • 8月2日
mika

ケガや命の危険がない事以外全部させてます(∩´∀`∩)

もうすぐ3歳ですけど、やめた方がいい理由を説明してそれでもって時はなんでもさせてます。

でもどんどん「これはやめよう。」「ご飯食べるからお片付けしよう。」「これは危ないからしない。」など自分で決めて行動するようになってきてます(●´ω`●)

私が料理を失敗して落ち込んでたら
「大丈夫!また作ればいいよ!」「絶対大丈夫!」と慰めてくれます。

テレビで泣いてたら
ティッシュ持ってきて
「あぁー悲しくなっちゃったの?大丈夫だよ!みんなおるよ!」と慰めてくれました♡

保育園では気遣い上手で先生のお手伝いしっかりして、泣いてる子には必ず寄り添うみたいです‪(σ・ᴗ・ )σ‬

大丈夫!
間違ってませんよ(∩´∀`∩)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    うちの子も、同じような感じです!
    最近は『○○して、●●して、保育園行くの』とか、自分で段取り?を決めるようになってきました。
    でも、毎日は付き合えないと思い、何とか納得させて翌日からは普通に自転車に乗せて行きました。

    間違えないと言っていただけて嬉しかったです❗
    これからもできる限り、息子に寄り添っていきたいと思います😃

    • 8月2日
MiAo

お母さんの対応頭が下がります🙏🏻😌共感してあげることが大切っていいますもんね🙌🏻
うちの次男もまさに今イヤイヤ真っ只中ですが、そんな余裕持って対応してあげれてないです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    余裕はないんですが、とにかく息子がすごくて、それで納得するなら…って感じで私が折れて言うことを聞いてしまうことが多いです😅
    子育てに正解はないとは言いますが、ほんとに難しい。
    でも、できるだけ楽しんで子育てしたいですね!

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

三輪車で昨日は保育園いけたのに、今日はだめとかは混乱するので、無理なことは最初からやらないようにしてます。朝から幼稚園前に外であそぶとかくせになるとこまるので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    確かにそうだなと思い、翌日からは辞めました。
    昨日は特別と言っても聞きませんでしたが、何とか納得させて普通に自転車に乗せて行きました。
    ほんと、難しいです😵

    • 8月2日
いちご

子供がちゃんと理由を理解できるまではダメなものはダメとブレないようにしてあげてます。
まだ、「しょうがないなぁ、今日は特別ね!」が分からないので昨日は良かったのになんで今日はダメなの😭とぐずられたくないからです💦

例えば幼稚園のプレスクールにサンダルで行きたい!と言われたらいいよ、とはせず、「いっぱい歩いたり走るから靴で行こうね!」と納得するまで言い続けます。
基本的には危険迷惑な事以外は好きにさせますが子供が混乱しないようには気をつけてます😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    確かに、混乱させてしまうのはよくないですよね。
    翌日からは、ちゃんとお話しして納得させて、自転車にのせていきました。
    難しい!けど、できる限り、息子に寄り添ってがんばりたいと思います❗

    • 8月2日
唐揚げ

三輪車で園に行くのは私的にはなしなので、そこはダメを押し通します。理由を言って、1回ダメと伝えた事は絶対に曲げません。
でもできる限り、時間の許す限り希望に添えるようにはしてあげてます。
スイッチ入ると余計に時間がかかるのがわかっているので😂笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます❗
    1回ダメと伝えたことは絶対負けない信念を私も持てるようがんばります😃

    • 8月2日
むーさん

私も三輪車で保育園の登園はダメだと思ってるので
時間に余裕があるならばこそ
ちゃんと理由を説明して
普段通り登園します。
時間に余裕がなければ有無を言わさず抱き抱えての登園ですが😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます❗
    確かにそうかもしれないとおもい、翌日からは、辞めました❗
    ちゃんと理由を説明して、なんとか納得してくれました❗
    たいへんでしたが😅

    • 8月2日
PON

お疲れ様です。
朝のバタバタの中、お母様のご対応に頭が下がります。

ただイヤイヤ期ということで、、、「今日だけね」「いつもはダメだよ」というのが通用しない時期だと思うので、私なら頻繁に出来ないようなことは最初からさせないかなーと思います。朝の時間の有無は大人の事情で子供には理解ができないので、、、
いつでも三輪車で行けるように朝の余裕が作れるのであれば全然いいと思います!素晴らしいと思います(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます。
    皆様の意見を聞き、さすがに毎日はムリだな…と思い、翌日からは、辞めました。
    一生懸命説得し、なんとか納得してくれました。
    的確なアドバイスありがとうございました😊

    • 8月2日
いくみ

どこまでいうことをきくか、というよりは、物ごとのけじめや自分の気持ちの表現の方法を教えていく時期なのかな、と思います。

なので、できるだけお子さんの気持ちに共感しながらも、こういう時はこうするんだよ、とか、こうやって言うんだよ、のように、そのときの状況に合わせた具体的な言葉や対応の仕方を教えていくといいのかな、と思います。

そうやって共感してもらうことでも、自己肯定感は育まれると思います。

今日のことは、お子さんにとっては大冒険でしたね。ただ、また、同じように登園したい、と、お子さんが希望する可能性が高いので、そのときどうするかはご夫婦で決めておいた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます。
    ほんと、大冒険でした🎵

    一生懸命ちゃんと行った通りにまっすぐこいで、思いのほか、ちゃんと保育園まで行けました(笑)

    でも、みなさまの意見を聞き、毎日はムリだなと思い、翌日からは、辞めました。

    なんとか納得してくれました。

    貴重なご意見、ありがとうございました!

    • 8月2日