
コメント

ままり
上の子は5ヶ月まで2時間おきでした
あげてましたよ

ちぴmama
全然良いと思います☺️💓
同じく完母ですが、その頃日中は1時間半に一回くらいあげてました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
私も1時間半に一回くらいあげる時があるので、安心しました🥺
息子はけっこうぽちゃぽちゃなのですが、娘さんは3ヶ月頃いかがでしたか?- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
重ねてすみません💦💦授乳しながらネンネは良くされてましたか?
- 7月27日
-
ちぴmama
産まれが小さかったので、成長曲線の下の方でしたが、太り過ぎることはなかったですよ☺️💓母乳は消化がいいので!
なんなら、生後4ヶ月過ぎまで授乳しながらじゃないと寝れませんでした😅おっぱい吸いながら寝たい!!!!!みたいな💦
私もそれがストレスになってきていたので、4ヶ月過ぎた頃からプルオフメソッド(YouTubeで出てきます!)を自分なりにゆる〜く取り入れていったら、生後5ヶ月くらいからは授乳寝落ちじゃなくとも寝られるようになりました😊- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!3ヶ月になってすぐ7kgになり、身長も大きいものの太り過ぎが心配で心配で。。寝返りとかハイハイするようになると痩せると聞いたのですが😭
そうなんです😭おっぱい吸いながらネンネが1番心地いいみたいで、、ところで😭プルオフメソッドって初めて聞いて、調べてみたらめっちゃ良さそうではないですか!!!
教えてくれてありがとうございます😭❤️❤️
私も生後5ヶ月には授乳寝落ちじゃなく寝かせられるように緩く頑張ってみます❤️❤️- 7月27日

ちぇる
あげてました🙌
好きなだけあげてたので頻回でした😂
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか!安心しました😭3ヶ月になったら間隔が開くと思い込んでいたのにも関わらず未だ頻回なので😂
- 7月27日

りーくんらぶ
卒乳するまで欲しがったらあげてましたよ✨
毎日何時間おきとか決めてないです!
-
はじめてのママリ🔰
あげてましたか🥺❣️何時にあげたかメモってましたが、止めようかな。。
体重の増加は頻回でも増え過ぎなど問題なかったですか?- 7月27日
-
りーくんらぶ
何時にあげたとかメモしてなかったです!
前回から何時間しか経ってないとか、そういうのがストレスになっちゃうので、泣いたりしたら咥えさせてました☆
体重の増加は健診では異常なくて常に曲線のど真ん中にいました✨
母乳だとあげすぎとかはないので、気にせず飲ませてあげてくださいね♪- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
まさにどのくらい経ったか振り返るのが今のストレスの一つでした😭グズグズして眠そうだったら咥えさせてネンネさせてますが、暫くはこの調子で行こうと思います!
ど真ん中に居たんですね❣️
りーくんらぶさんのコメントで安心しました、ありがとうございます🥺❤️- 7月27日

ふー
全然大丈夫ですよー!
夏は脱水など起こさないよう、特に好きなだけあげてください😊
もちろん、ママさんもしっかり水分摂ってくださいね🍵
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫なんですね!良かった😭
ありがとうございます😊❗️たくさん水分摂るように心がけます❤️- 7月27日

退会ユーザー
私も今3ヶ月の子を育ててますが母乳好きなだけあげてます😊🎶
-
はじめてのママリ🔰
同じくあげてる方がいて良かったです!心強いです!🥺🥺
ちなみに何をもって、欲してるな?と受け取りますか?
例えば私でしたら、グズって咥えさせてみて飲んだらあげちゃう❗️とかなのですが。- 7月27日
-
退会ユーザー
私も同じくグズグズしたらあげちゃえって感じであげてます💦
なのでちょっと飲んだら顔見てニコニコして終わることも多々あります😂- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
分かります😂すぐお口離してニコニコして終わったりお喋りはじめちゃうことありますよね😂くまりんさんと同じで安心しました❤️
これからもグズグズしたらあげちゃいます😂- 7月29日

退会ユーザー
母乳なら大丈夫ですよ!
離乳食始まったら徐々に回数は減ると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
母乳はあげて良いのですね!!
離乳食始まったら回数も減ってくるんですね😊❗️❗️それまで欲しがるだけあげたいと思います!ありがとうございます!- 7月27日

はじめてのママリ🔰
欲しがるだけあげて大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか🥺❗️あげちゃいます!!笑笑
- 7月27日
はじめてのママリ🔰
そうでしたか🥺❤️