
コメント

退会ユーザー
Panasonicの紙パック、コードありですが、1万円しないで買いました。去年なのでもう新しいモデルかもしれませんが…
退会ユーザー
Panasonicの紙パック、コードありですが、1万円しないで買いました。去年なのでもう新しいモデルかもしれませんが…
「家事・料理」に関する質問
節約に向いてる肉や魚教えてください! また、定番メニューもお願いします! 私は肉だと豚こま安いと聞きますが、味が苦手なので買ってないです😞 美味しく食べれるメニューあれば教えてください!
夜ご飯が肉ばかりになっています💦 魚は高くてほとんど買えません😭 いつも野菜多めにしていますが、それでも肉ばかりは良くないですよね😥? 子供が汗をかいたあとの臭いが気になるのですが、これも肉ばかり食べさせている…
旦那に洗濯物してもらうのって嬉しいですか? わたしはできれば辞めて欲しいです 次の日仕事の日は洗濯物してくれようとしますが本当にやめて欲しいです 部屋干しの場合は干すところが限られているので、最小限を洗濯し…
家事・料理人気の質問ランキング
たろう
コードありの方が吸引はいいですか?
あと、お手入れ大変ですか?
退会ユーザー
コードありの方が吸引は断然良いです!
買う時かなり悩んで、コードあり、なし、紙パック式か紙パックなしかなど気になるもの全部比較しました😅
コード無しなら吸引力はダイソンがダントツです。ただ、お値段とバッテリー交換や充電の持ちを考えた時にうちではデメリットが多く、過去2台コードありダイソン使いましたがすぐ壊れたので候補からはずれました。
他のメーカーのコードなしのは、全然すえてない感じがします。
うちで使っているPanasonicの紙パック式のはお手入れ大変じゃないです。紙パックいっぱいになったり吸い込み悪くなったな?と思ったら紙パックそのままはずしてポイ、新しいの入れるだけです。ゴミは紙パックの中に入るので、お手入れというお手入れは基本ないです😅
たろう
アパート住みなのですが、
その掃除機は大きめですか?😭
あと商品名教えてもらうことは可能ですか?
退会ユーザー
私的には大きい感じは全くないですが、実家が最近軽い、小さいってので三菱の紙パック式の掃除機を買っていてそれと比べたら大きいのかな?ただやぼったいかんじではないです。
私は楽天で10400円で買っていました。パナソニック MC-PK20A-P 紙パック式掃除機 「PKシリーズ」 ピンクシャンパンってやつです。
多分今は年式新しくなってこれかもです。Amazonで見たので14000円位しちゃうみたいですが😖見た目はうちのもこのままです。
たろう
ありがとうございます!