![ひーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
下の子がやっと最近減ってきたかな、、?
とは感じてますがやはり1日1回はやってます😱💦
![まお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まお
やらないで!っていうところでワザとやりますよね😭
-
ひーたん
そうですよね😭本当に困ります。
- 7月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベットの上で、ここならやっていいよ!と許容エリアを作るのはどうでしょう??お風呂の中とか!
-
ひーたん
わかってもらえるかわかりませんがいい聞かせてみます😊
- 7月26日
![ぽにぽに子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにぽに子
性格によるのかもしれないです。下の子はやらないですが、上の子は今でも気に入らない事があるとやります…😭
リビングと廊下にクッションマット敷いてます。苦情は今のマンションになってからは来たことないですが、どうなのかな…
-
ひーたん
性格にもよるんですね💦
うちは癇癪持ちで困ります。- 7月26日
![チョッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッパー
上の子はわざとはしないけどソファから降りる時やよくこけるのでその時、あとは廊下を小走りする時にドンドンいっていて何回注意してもダメです!本人も気をつけてるようですが
こけるのは仕方ないし廊下もまだまだ大人みたいに音出さずには歩けない…悲しい…
ウチも本当ヒヤヒヤで最終
眼と顔と口調で黙らす…脅しみたいですよね涙
-
ひーたん
言うのも辛いのですが、下に響くし言うしかなく。本人もわかってないので繰り返すし参ってます。
- 7月26日
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
まだ何でダメかは伝わらないですよね?
少しお話しが通じるようだったら下に住んでる人がいる。うるさくしたらここに住めなくなるよ?とうちでは言ってます。まだ理解出来なかった間はベッド壊れるの承知でベッドの上だけいいと許可してました。
-
ひーたん
何かやっでもいい場所を提供しないと無理なんですかね😭
考えてみます。ありがとうございます。- 7月26日
![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆな
うちも癇癪があると床ドンドン足踏みします😓
マットレスの上はOKにしてますが、3歳すぎてもなかなか理解してもらえません😭
-
ひーたん
マットレス案、主人と相談してみます。ありがとうございます。
- 7月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家も同じくマンション住まいで、娘の足音などかなり気を遣います😣
走り回ったり、ドンドン踏み鳴らしたり、おもちゃなどを床に叩きつけたり。。その都度、ジョイントマットやお布団の上でならやっても良いよと注意していますが、床の上で音を鳴らすのが楽しいみたいでなかなか改善されません💦
一軒家だったらこんなことで怒らなくても済むのにと思いつつも、我が家もマンションの2階以上以外に住むのは現実的ではなく…💦難しいですよね😭💦💦今のところ苦情は来ていませんが、根気強く教えていくしかないのかなぁと思ってます😣💦💦
-
ひーたん
確かに音が好きなのもありドンドンします😭
根気強く教えていきます。ありがとうございます。- 7月26日
ひーたん
そうなんですね💦
うちはまだまだ続きそうですね😭