※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
#MOECA
子育て・グッズ

寝かしつけ方法について相談です。現在沿い乳で寝かしつけしていますが、身体がしんどいためたまにしかできません。他の方法はありますか?

寝かしつけについて。現在沿い乳で寝かしつけをしています。お腹いっぱい良かったね〜抱っこしてゆらゆら〜で寝かせるのは身体しんどくてたまにしかしてないです。

やっぱりこれじゃあダメですか?
みなさん寝かしつけはどうしていますか?

コメント

紗那ママ

もっぱら添い乳です笑
むしろほぼ添い乳で寝かせてるので布団に入ると娘もわかってるので横を向いて口パクパクします。

#MOECA

わかります。
横にした瞬間目をギラギラさせて犬みたいにハッハッハッと呼吸が荒くなります笑
大丈夫なんですかね。
抱っこ=愛情 みたいなイメージがあって..

しーちゃんママ

私もそい乳です!でも最近はそい乳を嫌がるときがあり抱っこでになりますが重くて辛い(T_T)そい乳最高ですよね!
抱っこが愛情なんてことはないですよー!おっぱいのが愛情の気がします!!だっておっぱいはママしかできないけど抱っこはみんなできるので(^-^)

m!m!

私も添い乳です。もう、そい乳なしで寝かしつけれる自信がないです(>_<) ママ友で添い乳やめるとき3日間位めっちゃ泣かれたとは聞いてます。でもその後は勝手に寝るようになったって言ってますよ!

#MOECA

抱っこかなり疲れて、ぴったりフィットしないとグズグズグズグズしてイライラしてしまうので、ずーっと沿い乳だったんですが、母が抱っこしてコロッと眠ったときになんか悲しいというか複雑な気持ちになりました..
確かにおっぱいはママだけですよね!

Somama

もうすぐ3ヶ月です(^^)
2ヶ月になってから、夜は、添い乳でしか寝かしつけしてないです(^^;;
楽ですし(;^_^A笑

癖になるとかあるみたいですが、10歳とか15歳とか…になって、おっぱいなきゃ寝れない子って、私が知る限り居ないし、赤ちゃんの頃〜長くても小学校に入学するまでだし。。。って思って、添い乳ばっかりです(^^)

#MOECA

なるほど〜(T_T)わたしも自信ないです。楽してるのかな..

#MOECA

月齢同じくらいです(^_^)
私は産後の母子同室で、泣いて寝かしつけられないときに、看護師?さんに安心するのよ〜と沿い乳のやり方を教えてもらってそれからずっとです。(T_T)
癖とかは気にしていないんですが、もし癖になったとしても大丈夫ですよね。20歳でママのおっぱい吸ってる人は・・・いない。ですよね。笑

#MOECA

というかみなさん沿い乳の場合と抱っこの場合の寝かしつけの時間を教えてください(T_T)

こまた

うちも添い乳ですよ!
でもお昼は抱っこしてゆらゆらして寝かしつけてます!
抱っこで母乳あげてそのまま寝ちゃうことも多いですが。

夜は布団に入ると横向きになっておっぱい求めてきます( ゚∀ ゚)

maco mama

うちは1歳ですが未だに添い乳です( ̄▽ ̄)
なによりお互いに寝れるので楽すぎてやめられません。笑
たまに添い乳でも寝ない時は抱っこして寝かせてます。
今は保育園に行ってますが保育園のお昼寝は一人で寝てるみたいです( ̄▽ ̄)
まだ2ヶ月だし、どんな寝かせ方でも良いと思いますよー!
抱っこより、背中とか胸をぽんぽんしてあげて寝かせるのはどーですか??
それで寝れるようになったらかなり楽になりますよ^ ^

くんめー

私は今まで抱っこでゆらゆらで寝かしつけいましたが、結局30分近くかかり最近しんどくなってきました。
添い乳だと、早いと15分くらい、長いと40分くらいかかります(^_^;)

アイル

二ヶ月の息子がいます。
毎日添い乳で寝かしつけしてますよ★
夜だけなんで昼間はいっぱい抱っこしてます。

うらめん

全く添い乳してません(ー ー;)
一人目の時それで失敗して夜中凄く起きるようになったのでやめました(ー ー;)
昼間は抱っこで5分くらい歩いてると寝ます( ´ ▽ ` )ノ
うちはもっぱら夜は腕枕です( ^ω^ )腕枕して背中をトントンすると寝ます(^O^)

あやっぺ

添い乳出来るのが羨ましいです!
自分は胸が小さいので、抱いてあげてます。
育児は体力勝負だから
お母さんが楽できるところは楽して大丈夫と思いますよ。