※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずママ
子育て・グッズ

咳が出る上の子の症状で、小児科か耳鼻科か迷っています。RSの可能性もあるため、どちらに行くべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

しょうもない質問ですが、小児科に行くか耳鼻科に行くか迷っています💦

上の子が昨日から咳を頻繁にするようになりました。
流行りのRSの可能性もあり下の子がまだ乳児のため、熱はないですが休み明け病院受診しようと思っています😣

基本的に鼻水がよく出る子で月1ペース位で耳鼻科に行ってました。(ここ2ヶ月は行ってないです)
熱が出ても基本的に耳鼻科に行っていました。

今回も耳鼻科かな〜と思ってましたが、咳のみでたまーに鼻水出る位だし、RSの可能性もあるから小児科の方が良いのか悩んでいます😓

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科に行きます
RSの検査してもらえるならしてもらいます
下の子いるのではっきりわかった方がいいかなと思います😥

  • ゆずママ

    ゆずママ

    ありがとうございます!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

同じような状況で先に耳鼻科に行ったのですが
その後咳が酷くなり結局小児科にも行きました💦
胸の音を聞いてくれたりRSの検査もしてくれるので、小児科の方が良いかもしれません😣

  • ゆずママ

    ゆずママ

    ありがとうございます!
    ちなみにRSの検査って幼児も保険適用でしたか?
    乳児以外は保険適用外だと聞いたことあるので💦

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳児ですが無料でした!
    私も幼児は有料の認識だったのですが、先生の判断や自治体によって対応が違うのかもしれません🤔

    • 7月25日
  • ゆずママ

    ゆずママ

    無料だったんですね💡
    さっきネットで調べても、入院していない幼児は保険きかないと書いてあったのですが、医師によって異なることあるんですね😳
    RS流行ってるから、保険適用であってほしいです😅

    • 7月25日