
官舎のメリットは安さと安心感、デメリットは古さと面倒さ。子供の進学を考えると、官舎で我慢する価値があるでしょう。
官舎住まいの方!!
次の次の異動で家を建てることが決まっていたら、次の異動は官舎で我慢したほうがいいでしょうか、、(おそらく4年ほど)
官舎のメリットは、
変な人は住んでいない(素性が知れてる)
子供が同年代が集まりやすい
家賃安い
デメリットは、
ボロい
付き合いが面倒な時がある
一番はボロいところが嫌です。
ただ子供の進学を考えたら、ボロいのは我慢して同年代がいそうな官舎がいいのかな、、と思ったりします💦
- R
コメント

はじめてのママリ🔰
次の次で家建てるの決まってるなら、次で引っ越すメリットが全くないかなと思います😳
ボロくても、安いしお金貯まるし次の次では家建てるんなら2回も引っ越すの面倒だし私は我慢しますね😳

はじめてのママリ
ボロいの嫌な気持ち分かります😅
次の官舎がどれだけボロいかにもよりますよね😓
我慢できるボロさか、我慢出来ない程のボロさか…
でも、やっぱり家賃は安いので、我慢できそうなら官舎に住む方が良いかなと思います✨
お金が貯まりますし、安心感もありますし💡
-
R
今の官舎よりはましそうな気はしますが、川が目の前で虫が多そうです🤣🤣
ですよね、家賃たぶん3万くらい違うので、その分マイホームに回せますもんね💦💦- 7月25日
-
はじめてのママリ
今よりましだったら、私なら官舎にすると思います!
掃除しても隙間からゲジゲジ虫が出たり、知らない間に服にゲジゲジがついてたりする所があったのですが、それは私的に限界でした😂
家の中が平和そうなら、どうにか工夫して我慢するかもです😂
結構金額的にも大きいですよね😭
官舎に住む期間がある程度決まっていたら、住むのが嫌でも希望が持てますし✨- 7月25日
-
R
今のとこがまさにそんな感じです🤣🤣
一年中、ヤモリ、蟻、+期間限定ヤスデにやられてて、やっとあと半年で出れるって感じです😵💦
なので、虫が出ないところに住みたくて🥺
あと官舎ならお風呂がカチカチ風呂かもという心配もあります💦
やっぱり年間30万近く安く住めるなら官舎がいいですよね、、
ありがとうございます💗- 7月25日
R
来年転勤なので引っ越すんです😵💦
ですよね、お金は貯まりますもんね💦
はじめてのママリ🔰
あー!引っ越すけど引越し先を官舎にするか別でマンション借りるかって話なんですかね!😂
勘違いしてました!
にしてもやっぱ官舎のほうが安いし家建てるのも決まってるなら無駄にお金使わないようにしますかねうちなら笑
ケチなんで😂
R
ですです!説明下手ですみません💦
退去費も官舎の方が安いですよね?
家賃は地味に痛い出費ですよね笑
ありがとうございます💗
はじめてのママリ🔰
うちはまだ退去はしたことないんですが退去費もそんなに高くはなかったと思います🤔
官舎だと普通のマンションの1割以下だったりもしますもんね!笑
有り難い🙇♀️
R
うちも今回が初めての退去です🤣
安いですよね!!
異動希望出せるので官舎が綺麗な順に出そうと思います💗笑