
コメント

ゆきだるま
10月で5歳の長女は、
その頃はもう夜もオムツしてなかったです!!
それでもたまにおねしょしちゃう時ありますけどね💦
それはしかないと思ってました

退会ユーザー
4歳ですけど夜もパンツで寝てます。
でも、周りに聞くとまだ夜はオムツの子もいますよ!
-
いっちゃん
オネショされると洗ったりする時間が中々大変だなと思ってオムツはかす方が安心だなと思ってたんですけど、全くしないに等しいので…パンツでやってみようかな💦
- 7月24日
-
退会ユーザー
布団は防水シートつけてます!おねしょズボンもあるので、嫌がらなければそういうのでもいいと思います!
うちはまだ夜オムツでバンバンおしっこしてた頃にパンツにしたんですけど、案外おねしょしないですよ(笑)- 7月24日

退会ユーザー
4歳の下の子がいます。
うちの子は波があり、出ないときと出るときの差が激しくて、
出るときは結構でるので、夜のみオムツしてます!
出なくなって安定したら
上のこのときも使ってた防水ズボンに変えようと思ってます😊
ほぼでないなら防水ズボンはどうですか??
-
いっちゃん
防水ズボンいいですよね!
オムツ買うよりコスパいいですかね💦
万が一の時を考えてしまいますよね…- 7月24日

yuki
同学年ですが入園と共にオムツやめました👍
日中は完璧でしたし夜間は濡れる事ほぼなかったので😊
夜間だけや遠出など一時的な心配ならパッド+おねしょ用のズボン?やトレパンとかどうですかね?🤔
-
いっちゃん
もーオムツ取れて一年は経つんで、ほぼ夜も大丈夫なんですが、万が一て考えだ時に…て考えてしまって
でもオムツ買うの本当勿体ないなと思いながら買ってました💦- 7月24日

Yu-mama
うちは、夜のみオムツです。まだ、朝起きるとパンパンだからです😥
遠出する時は、布ぱんつです。
何日もしてないなら、布ぱんつにしてもいいと思います。
-
いっちゃん
パンツ生活して一年くらい経つので大丈夫かなと思うんですが、夜も今のところ2回くらいオムツにしてたくらいなので大丈夫そうとは思うけれど万が一の時が不安で…笑笑
- 7月24日

ちゅん🖤
うちはおしっこの間隔も長く、夜オムツしてましたが汚す事がほぼなかったのでオムツが無くなったタイミングで夜もパンツにしました!
遠出用に車に数枚オムツ常備してるくらいで普段は1日パンツです!
夜だけのためにオムツ買い足すの勿体無いなと思って🤣
おねしょ対策は防水シーツ敷いてます!夜パンツにして2ヶ月くらいですが、今の所おねしょしてないです😊
-
いっちゃん
思い切って今回オムツ無くなったらパンツに切り替えてみようかな💦
万が一を考えてたらまだまだオムツ買い足さないとダメになりますよね…- 7月24日
-
ちゅん🖤
もうあとは親の覚悟かなって思います🤣🤣
- 7月24日

はじめてのママリ🔰
昼間オムツが取れたのと同時期に夜もオムツ外しましたよ。
2歳半で取れましたが失敗はほぼなく、夜中もオシッコの時はちゃんと起きてトイレにいく習慣になってます😊
-
いっちゃん
オシッコでちゃんとは起きるんですね💦
あっ、一回だけ漏らしたと思って起きたことありましたけど、既にオムツにした後でしたww- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ママは大変ですが、漏らす経験も必要だと思いますよ😊
自分で、やっちゃった💦と思えば次からは気をつけるようになるので。夏の間なら布団もすぐ乾きますしね🤣- 7月24日
-
いっちゃん
漏らしたらダメ!ってのは分かってるんですよ💦
たしかにそーですよね。
夏場に練習するのが1番いいですね☆
頑張ってみます\\\\٩( 'ω' )و ////- 7月24日
いっちゃん
夜だけの為にオムツ買うの嫌ですよね…ほとんどしないのでオネショシーツだ耐えます笑笑