
娘が寝る時に上に乗って寝る癖があり、毎日ストレスを感じています。寝かしつけが1時間かかることも。どうしたらよいでしょうか?
寝る時に上に乗って寝るタイプで、やめさせることが出来た方いますか?😭
娘は私の上に乗って寝るのですが、寝かしつけが数分で済んでも寝ながら降りては乗ってを繰り返しで結局離れるまで一時間掛かったりします💦
めちゃくちゃ慎重に横にコロンとするのですが、敏感な為パッと起きてまた乗ってきます、、🥲
これをひたすら繰り返すので毎日ストレスが、、
今日も3分くらいで寝てくれたのに一時間経った今も上に乗ってます💦ちなみに5回くらい降ろすの挑戦してます😭
内数回は腕枕のまま成功したのですが腕を抜き時に起きて結局乗ってきます🥲
こんなのに時間取られてて毎日たまりませんどうにかしたいです、、
- はじめてのママリ🔰🔰(生後10ヶ月, 5歳2ヶ月)

chan
同じでした!
重いし、1人で寝て欲しいって思っていましたが、
娘から、ぬいぐるみとか、何かお気に入りのものと一緒に寝たいって言ってからは、乗らなくなりました😌
お気に入りのものを持たせて一緒にねんねしようって言ってみたらどうでしょうか?
と言いつつ…
最近は甘えたいのか、色々持ちながら、また乗っかって寝るようになりました😂
コメント