コメント
退会ユーザー
完母です。
最終寝かしつけは23時くらいで朝の6.7.8くらいまで寝てます。一度も起きません。
朝からは3時間おきくらいに授乳を挟みながら14時まで寝ています!
𖠋𖠋𖠋
生まれた頃から6時にお風呂なので6時半から7時に就寝です( ˊᵕˋ )♡
生後6ヶ月の頃は7時就寝でその後4~6時間間隔で起きて授乳し、朝までに2・3回授乳してました*Ü*
遅くまで起きてるお子様より早く寝てくれるお子様の方がいいと個人的には思います\✩/
-
みさママ!
一緒ぐらいの方がいてよかったです(^^)遅くまで起きてたらなんか可哀想になって(><)
親孝行ですよね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
子供が寝たら自由時間があるので毎日くつろいでます(笑)- 9月19日
-
𖠋𖠋𖠋
だんだん遅くまで起きてるようになるので、小さいうちはちゃんと早寝早起きをして欲しいですし、寝てくれると嬉しいですよね( ˊᵕˋ )♡
わかります!
私は子供が寝てから主人が帰ってくるまでの30分~一時間が唯一の1人の時間です♡笑- 9月19日
-
みさママ!
そうですよね(^^)
赤ちゃんだから早寝早起きは大事ですよね!
1人の時間大事ですよね!
うちは出港ばっかりなのでいつも1人の時間を有意義に過ごしてます(笑)あと何日かで帰って来るんですけどねヽ(*´∀`)ノ- 9月19日
退会ユーザー
生後2ヶ月頃から
18時過ぎには寝かしつけてました^^
いまでも19時には寝ます。
うちもあまり昼寝をしないタイプなので
周りからは早過ぎ!笑
と言われますが
気にしないことにしていますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
早寝早起きが一番です!
-
みさママ!
早すぎでもないですよね!
生活リズムが大事だって言うし、それこそ大きくなったら遅くまで起きてたら困るし(;´Д`)
早寝早起き大事ですねヽ(*´∀`)ノ- 9月19日
みさママ!
うちも三か月頃はよく寝てました(><)
うちもぶっ続けで8時間は寝ます。その後ミルクのませてまた寝ます。で、6時に起きて遊んでます(笑)