
コメント

りんご
26日という事は採卵から6日目くらいですかね?🙏🏻
そうなると胚盤胞での移植になる
ので、グレードは病院によって凍結
基準が違うのでわかりませんが、
大体グレード3BB以上なら
移植できる病院多い気がします😊
でも場所によってはグレードが低く凍結しない
ところもあるので‥💦
あとは途中で成長が止まってしまったりしなければですね😣!
りんご
26日という事は採卵から6日目くらいですかね?🙏🏻
そうなると胚盤胞での移植になる
ので、グレードは病院によって凍結
基準が違うのでわかりませんが、
大体グレード3BB以上なら
移植できる病院多い気がします😊
でも場所によってはグレードが低く凍結しない
ところもあるので‥💦
あとは途中で成長が止まってしまったりしなければですね😣!
「受精」に関する質問
アンタゴニスト法とppos法について 1人目は採卵3回しました。 1.2回目はアンタゴニスト法で1回目は8個→4個受精→凍結0個でした。 2回目は5個→5個受精→胚盤胞3AC・3BCが出来ました。3ACで妊娠したのですが流産し、3BCは陰性…
今更の質問です 既に移植2回してます(採卵は1回です) 受診時に窓口で毎月マイナー保険証をかざしていると高額医療費申請?してることになるんですよね? それとも申請書類書かないとダメですか? 市の補助金、高額医療費の…
今日2回目の採卵の凍結結果が届きました🧊 6日目4BCが1個だけ凍結できました。 6日目だし、グレードも良くないけど、見た瞬間涙が出そうになりました。 低AMHの20代後半で、6個採卵の2個正常受精、凍結ゼロも視野に入れ…
妊活人気の質問ランキング
もん
ありがとうございます😭
間違えました💦
水曜日に受精確認できました!
たしか、先生もまず凍結できるかどうかグレードで見るみたいなこと言ってました😅