※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくまちゃん
子育て・グッズ

3時間以上のおしっこは心配ですか?対処法を教えてください。

3時間ほど、おしっこしていないんですが、
何時間以上になると心配する範囲ですか?
心配する範囲以上になるとする対処法を教えてください。🙇

コメント

ぴょん

気にした事なかったです😓

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    ぴょんさんの回答に爆笑!
    脱水とかあるしと思って質問しました。笑💧

    • 9月19日
  • ぴょん

    ぴょん


    あーしてる!くらいな感じで笑笑
    てかとにかくうんちが多くて😭

    • 9月19日
  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    母乳ですか?
    1日どのくらいしますか?

    • 9月19日
  • ぴょん

    ぴょん


    完母です!
    うんちはチョロも含めるなら
    20とかしますよ!!!
    くしゃみとかで出ちゃったりも
    しますからね!

    • 9月20日
  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    凄い!めちゃくちゃしますね。
    沢山美味しい母乳飲んでるんですね〜

    • 9月20日
ママ

脱水は心配になりますけど、月齢があがるにつれて回数が減ることもありますよ(*^^*)あと寝てる時はあまりしないです!
うちは少ない時は夜21時に寝てから朝の6時くらいに起きるまでしない事もあります。そのかわり起きてからのオシッコ量がすごいです!オムツぱんぱんになります。
おしっこの色が濃いとか、大泉門がへこんでいると脱水だと言いますよね。

3時間くらいなら大丈夫だと思いますけど、赤ちゃんがずっと起きてるのに6時間以上出ないとなったら病院に相談してみるのもアリかと思います。

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    そうなんですか!!勉強になります。

    9時間もしないんですか!凄いですね〜
    そりゃ大量にしますね。

    おしっこの色が濃いのもダメなんですね。
    初耳デス❗️
    今後は起きててしない時は心配しょうと思います
    ありがとうございます(^_^)

    • 9月19日
  • ママ

    ママ

    ミルクの回数が減って一度に飲む量が増えるように、おしっこが減るのは体に溜め込む力が付くからみたいです(*^^*)

    • 9月19日
  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    2ヶ月や3ヶ月くらいで、そんな力つくんですか!

    • 9月19日
みっきー!

汗はかいてますか?汗をかいてるなら必然的におしっこは少なくなるみたいです。小児科の先生に言われました!

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    クーラーの効いた部屋にいるので
    かいていませんね。
    手足は湿ってるので、汗だとは思いますが、
    汗かくと減るんですね。確かに!
    ありがとうございます(^_^)

    • 9月19日