障害者年金は障害者手帳と同じ『級』になるんですか?手帳は3級だけど年金は2級とかありますか?
障害者年金は障害者手帳と同じ『級』
になるんですか?
手帳は3級だけど年金は2級とかありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
®️®️
違います!
障害者年金は1級と2級
障害者手帳は1〜6まであります
ひよこ
精神の手帳と年金ですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
- 7月21日
-
ひよこ
精神の手帳は1級から3級まであります。年金もらってたら年金の等級がそのまま手帳にも適応されますが、どちらかというと手帳が3級で年金2級というパターンはあまりないように思います💦手帳の方が等級が重いことはあると思いますが。
- 7月21日
はじめてのママリ
社労士に相談したほうが障害年金は通りやすいです
理由は診断書の書き方のポイントを社労士が医者に伝えてくれるからです
医者でも障害年金について詳しく知らない人が多く、
診察時間も短いことから、診断書内容が弱くなることが多いです
障害年金は1〜3級なのですが、
国保なのか社保なのかによって、等級が変わります
国保の場合は1級と2級で
社保は1〜3級です
今現在は何の診断がついてますか?
初診日から一年半年は経っていますか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うつ病とパニック障害です
来月で1年半になります
年金事務所?の方にはもう相談に来てくださいと言われてますが社労士さんにお願いするかまよっています- 7月22日
-
はじめてのママリ
それなら社労士さんに頼んだほうがいいと思います
どこの事務所も相談料無料ですし、支払いは年金で相殺してくれます
たまに相談料取るところがあるので気をつけて下さいね
一人暮らしとかどうやって生活してるかは関係ありません
あくまでも本人が一人暮らしをした場合と想定した診断書を書きます
社労士に相談すれば、今の自分が大体何級くらいになるか教えてくれます
うつとパニックであれば3〜2級の間を行き来する感じだと思います
だから診断書も難しくて、子供がいてるなら尚更、ずっと無理してる状況が続いてるでしょうし、このままでは悪化する一方かもしれません
本当はやりたくないこともやるしかないからやってるだけで、普段の生活で出来ないことは多いはずてす
例えば、適切な食事、着替えだとか、お金の管理・手続き、買い物やお風呂など
生活スタイルについての質問などがあります
鬱が強い時、パニックの時なんて上記のことなんて出来るわけないはずです
出来なかった分は後から自分一人で巻き返していく形になると思います
とゆーことは出来ないのと同じなので、そういった質疑応答を社労士さんと繰り返していきます
鬱だと、ほとんどの人が2級に当てはまりますが
こういった生活背景まで医者には伝えきれず、
医者もどんな診断書を書いたら障害年金が通るとか知らない人が多いので
社労士が病院に同行して助言してくれます
障害年金の申請が通りやすいコツを知っていますし、
障害年金で社労士に頼む人のほとんどは皆、精神疾患なので
医者よりも病気に対して寄り添ってくれたりする面もあります
障害年金の受給は申請から早くて3ヶ月とかです
長い人だと半年とか、、、
その間の生活も大変だし、もし2級が通らず3級になったとしても、もう一度2級になるように社労士さんが再申請かけてくれたりもします
障害年金が通りやすいだけではなく、普段のご自身の生活の大変さを親身になって聞いて貰える相手なので
遠慮したり恥ずかしかったり、出来ることが当たり前だとかは思わずに
何が本当は出来ないのか、やりたくないのか、しんどいのか
そういった自分の話をするだけでも精神的に楽になるはずです
あと初診日の時は国保、社保どちらでした?- 7月22日
はじめてのママリ🔰
手帳と年金は別物ですね。
私は障害者厚生年金3級を受給してますが、障害者手帳はありません。
他の方へ質問されてたことも書いておきますね↓
どれくらいで受給開始したかハッキリとは覚えてないですが、確か申請した月に遡って支給して貰えたと思います🤔
通知が来たのも2-3ヶ月くらい後と、そんなに時間は掛からなかったと思います。
生活環境によって通りにくいという事は無いかと思います。
診断書で決まるはあるかなと思います。なので、私は受給要件をネットで確認し、その要件を満たすような言い回しとなるよう診断書に書いて頂きました。(虚偽では無いですよ💦)
私の場合ですが、社会保険事務所の方がとても協力的で、窓口へ行って相談すると、まず要件を満たしているか、満たしていそうだったら何をしたら良いかを親切に教えて頂きました。
また、診断書の内容もその場で確認していただき、不備があったんですが、1日でも早く出した方が良いからすぐに訂正して貰って来て下さい!と、遅い時間だったんですが私が戻ってくるまで待っていて貰えました。
たまたま良い方に当たったから良かったとは思いますが💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
社労士さんにお願いしましたか?自分でやりましたか?
受給要件がよくわからないのだすがどのような言い回し?をしてもらいましたか?😭- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
自分でやりました。
ネットで自分の病名と、現在の状況から何級に該当するかを調べました。
私は1型糖尿病(小児糖尿病)という病気なのですが、3級と認められる為にクリアする条件が二種類(障害の程度、一般状態区分)あり、その条件を満たすような書き方をしてもらいました。
障害の程度は検査結果や入院歴などが指標になるので該当・非該当が分かり易かったですが、一般の状態区分は書き方次第かなと思ったので医師に伝えておいた方が良いと思いました。添付のイ又はウに該当する必要がありましたので、このような状態ですよと、まぁそのまま書いてもらいました。
実際、職場で就労制限を受けていて、工場で現場仕事もある中、肉体労働は不可で事務職限定になっている事なども書いてもらったと思います。(確かそう書いて下さいとメモに書いて渡した記憶があります。)
診断書は書いてもらった後に自分で添削出来ないので、診断用紙に付箋を貼るか、事前に口頭でこう書いて欲しいと伝えておいた方がスムーズかと思います。
最初は小難しい事ばっかり書いてる、分かりにくい!と思うかもですが、分かってくると案外単純です。
私も年金制度の話を聞いて、すぐにネットで検索して当日にはだいたい概要を理解出来ました。念のため2-3日は色々と調べてから年金事務所へ行きました。
最初に対応してくれた所員の方は私より知識が無く、逆に教える感じになってしまいました(傷病種類も多いでしょうから当然かもです)が、2度目に訪ねた際は良い担当の方に当たってそれからはスムーズに申請まで行くことが出来ましたよ。- 7月22日
®️®️
全くの別物になります。
むた、障害者手帳があっても必ずもらえるわけでもないです。
®️®️
むた→また
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
障害者年金受給されてますか?
手続きはじめてからどれくらいで受給はじまりましたか?💦
®️®️
追加です。
1〜6は精神とかの手帳です。
身体だとまた少し級の付け方がかわってます。
どちらにせよ、年金はまた別で決まりますよ!
®️®️
私は受給していません…支援する側の人間です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
診断書でほぼ決まると言われたのですがどういう書き方が審査に通りやすいですか?
もらえない人がおおいのでしょうか
®️®️
その辺までは私は関わってないので、わからないです、すみません、、、(私より立場が上の人たちがそういうことはやってたので)
貰えない人が多い…うーん…
それはレベルに応じてですよね。
生きていくのに年金が必要なくらいなのかどうか…というか、自立した生活が送れるかどうか…というか。
はじめてのママリ🔰
実家暮らしより一人暮らし(息子います)のほう審査通りやすいですか?
普段の日常生活で外に出るのも厳しい日が多くなってきて仕事とてもじゃないけどできなくて、不安です
でも今二人暮らししてて息子とでもそれも厳しくなってきて今生活保護なんですがそれをやめて実家に帰って受給したいんです
®️®️
個人的な意見?見解?になってしまいますが、、、
実家に戻ると生活は保証されちゃうので、厳しくなってしまう気がします。
お子さんと2人暮らしならなんとかしなくてはならないので、出るかもですが、生活保護があるならそこに更にプラスではもらいにくいかもしれないですね、、、
はじめてのママリ🔰
生活保護をもうやめたくて。
監視されてる感が怖くて不安になります
なんとか障害者年金審査に通りたいのですが…😭
®️®️
生活保護がない状態で審査されれば、2人暮らしなら通るかもしれないですね!
(それがないと生活できないので)
ただ「今の状態だと生活保護もらってください」と言われる可能性もなくはない気がしますが…
はじめてのママリ🔰
保険労務士さんにお願いした方が可能性はあがりますかね…?💦
®️®️
その辺はわからないですね…ごめんなさい…